impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT>>
 ベイト
ロードランナー 630LB/HB630L
メーカ名ノリーズ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ドビッシャー男さん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴10年以上更新日2010/09/18
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★
用途
トップから巻物全般。ウェイトは3/8ONZが最も使いやすくせいぜい1/2ONZまで。クランクも使うがスピナベの表層巻きとロッドにも表示されてるけどバズには絶対にコレ!
更新:10年9月 クランク3/8OZ、スピナベ・バズの使用に限定されつつある。トップ・ジャーク等の操作系はHB600Lの方が断然使いやすい。
気に入っている点
オールマイティなロッドで単にノリが良い・バレにくいというだけでなく
こいつでなければできない特化した能力がある。(コメント参照)
更新:10年9月 力を入れなくてもキッチリ投げれるので、魚が薄く
バンバン投げ続けないと行けない状況では助かるかな?
気に入らない点
HBSP600L・680Mを所有しているが、この中ではややキャストフィールがダルというか、一番タメが必要。気に入らないと言うほどでもないが・・・
コメント
南紀の某リザーバーで私は冠水したブッシュの際にボルケーノを投じた。もちろんアキュラシーの高さを信じての事だ。すると40UPのバスが追ってはきたがオープンウォーターまで出てきてしまいキスバイトで反転。バズでは良くある光景に「あ、見切りはりましたわ」と思った瞬間、ロッドに重みが伝わりトレーラーフックにキッチリ掛かったプロポーションの良い魚を手にする事ができた。その日はバズオンリーで10数本の魚を釣ったが同様の光景が幾度かあったものの1本ばらしたのみであった。この時、この竿の本当の底力と可能性を感じたのであった。


こいつは「吸い込ませ系ロッド」として使う場面で一番力を発揮するんではないでしょうか?具体的には
(1)魚の追うスピードに対してルアーのスピードが同じかやや速い状況
スピナベの表層早巻き・水面まで出にくい状況でのバズベイト
(2)バスの活性が低く吸い込む力が弱い時
ただ巻き・ストップアンドゴー・小さいトゥイッチで使うジャークベイト
低活性時のサスペンドシャッド
同じ様な理由(活性は高くてもルアーが重く吸い込みにくい)でバイブレ ーション
もちろん、クランクもきっちり仕事をしてくれますが自分はHB680Mをメインにしてます。

更新:10年9月 えらい大げさな事かいてるな。この当時はそれほど
インパクトのある竿だったのだが・・。HBSPそろえていくと考えさせられるんだろうが、オールマイティに使える竿の出番は陸っぱり時には重宝するけど、ボートフィシングが主になると出番が少なくなったりするような気がする。現在のトップ・クランキン用のロッドは
680Lと600Lで必要な飛距離によって使い分け。バズも680Lで
十分すぎるほど活躍する。
更新
お名前シバラクさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴10年以上更新日2010/07/26
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★
用途
バズベイト、ノンビル、シャロークランク、ジャークベイト
気に入っている点
長すぎないのでキャストが決まる。バズベイトではバラシた事が記憶にない。
気に入らない点
ジャークベイトをジャークし続けるには自分には少し長い所。(身長170cm)
コメント
曲がり代が多い竿。でも曲がる割にはタイニークランク(DTN、ショットシリーズ)や軽いジャークベイト(ロングA14)は意外な位投げずらい。田辺さんがよく「ロードランナーはLでも全然強いんで」とおっしゃるが軽いルアーを投げるとよくわかる。他社の竿が630L位曲がればDTNや14Aはもっと投げやすく感じるんでロードランナーは本来ならもっと硬い(強い)所をセッティングで曲げているのが分かりますよ。
更新
お名前ヂュークさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴10年以上更新日2010/07/09
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★
用途
バズベイト、クランクベイト、スピナーベイトに使用するため。
気に入っている点
バズベイトのノリがとても良い。特にあわせはせず勝手にのってくれる。
気に入らない点
HB630M、630MLSは同じ長さなのにHB630Lだけ5ミリくらいブランクスが長いort
ロッドスタンドに並べると気になる(正直最初は嫌でした)
でも使いやすいから気にならなくなってきました。
コメント
最初HB630Mを購入したのですが、Lを先に購入したほうが良いかなと思いました。
コンクエスト201DCより101DCのほうが相性が良いかな?
更新
お名前Kabeshinさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴10年以上更新日2010/07/01
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
・巻物メインでおかっぱりするとき(シャロー〜ミドルクランク、18gまでのバイブ、3/8オンスまでのスピナベ、ジャークベイト、1オンス以下のトップ、)
・緊急避難的に、1.5オンスクラスのビッグベイト、3/4オンススピナベも投げれなくはないし、5g以下のシンカーでのテキサスもできなくはない。
気に入っている点
・なんというか、長所というより短所=不満点がないのが長所。使ってて不便を感じない。
・6.3ftはアキュラシーと遠投が両立するちょうどいい長さ。680Lだとジャークベイトやトップの操作がやりにくそう。
・ルアーウェイトの上限に余裕がある。(他の誰かが言っていた言葉ですが・・・)
・重量は200g近いけど、バランサーのおかげで、竿の重心は他のどのメーカーよりも手元にある。トップやジャークベイトを使い続けても疲れない。
・グリップの長さもフルキャストするときに最適
・フォアグリップも含め、リールシートは完全にリールを固定し、締めやすい。
気に入らない点
・実際には6.3ftよりちょい長い(バランサーの分)。些細なことだが、竿を並べたとき他のメーカーの6.3の竿ときれいに揃わない。(ホントどうでもいい)
・賛否両論あるフォアグリップのデザインは好きだが、手入れ(清掃)が大変
コメント
・ライトパワーといいながら実際には他のメーカーのML〜Mに相当するパワー。スペック上は3/16〜1/2オンスだが5gは厳しく、7g以上から快適にキャストできる。上は18gも気持ちよく投げれる。トップだと7gペンシルの操作はオーバーパワーに感じ、10g以上から18gくらいまでがちょうどいい。1オンスでも使える。
・底物には不向きと一般的には言われるが、20年以上昔はこのくらいの30tカーボンの竿でテキサスとかやってた筈。それなりに使える。
・ノリのよさやバラシにくさではグラスに及ばないが、キャストアキュラシーと飛距離はグラス以上。40tカーボンの竿よりはノリもいいしバラシにくい。飛距離は負けるがアキュラシーはいい。そんな性格
更新
お名前江森 圭介さん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴10年以上更新日2010/04/30
使い込みLv.■■■■■満足度★★★
用途
ハードゲイスペシャル!
気に入っている点
グリップのいやらしい感じ(笑)
気に入らない点
あるわきゃナイ!
コメント
フッサフサにたくわえたヒゲに日焼けした肌、、ストロングなパターンの時にゃ必ずコイツだった!リバーでグリグリ巻いたスピナーベイトで仕留めたサケ!バイブをゴリゴリ巻いて仕留めたウナギ!その他ナマズ、ギル、ライギョ、、扱いやすいが不意の大物にもいつでも最高のポテンシャルを発揮するニクいヤツ!
、、、、あれ&#8264;俺この竿でまだバス釣ってないじゃん。。
更新
お名前横浜さくらさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴5年以上更新日2009/09/01
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
スピナーベイト・バズベイト・クランク・トップ・ミノー
気に入っている点
キャストが決まる。
気に入らない点
でかいミノーをジャーキングするには少し疲れる。
コメント
巻物全般。クランクだけのときはグラスロッドを使うが、何でも使いたいときはこれ1本で済ませる。ショット〜1/2スピナベまで。ただ巻き系には最高。トップ操作系も大丈夫。でかいミノーをジャークするのは少しかったるい。キャストはバンバン決まる。特にサイド・バックハンドは自分が上達したように感じる。ロッド自重の割には1日振っていても疲れない。
更新
お名前かしこさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴15年以上更新日2009/06/11
使い込みLv.□□□□□満足度★★★
用途
巻物メインに面白いかと思って買った
気に入っている点
特にない
気に入らない点
重い。ガイドでかすぎ。腰がない。
コメント
腰がない感じが俺には合わなかった。フッキングが甘いだけかもしれないがバレやすい気がした。
使い込む前に3番ガイド付近から折れた。根掛かりを外そうと少し強めに合わせただけで。折れないって評判だったから余計がっかり。
更新
お名前korosukeさん
アイテム名ロードランナー 630LB/HB630L
対象釣り歴3年以上更新日2009/03/26
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
特に3/8のスピナーベイトに使用
マキマキな気分な時はこれです
気に入っている点
投げやすさとバランスの良さ
テンポよく釣りが出来て楽しいです
低弾性の独特なブランクが気持ちいい
フッキングは巻物を使うならバッチリです
気に入らない点
短所は巻物オンリーな所
ジャークや底釣りには向きません
その分巻物に特化されてます
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.