impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2 3
 スピニング
サイドワインダー HGCS-68MHR The BOOM SLANG
メーカ名DEPS
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ふこひちさん
アイテム名サイドワインダー HGCS-68MHR The BOOM SLANG
対象釣り歴-更新日2003/05/28
使い込みLv.-満足度★★★
用途
おかっぱりでは、ノーシンカー、ライトテキサス等が大遠投できる対岸射撃スペシャル。ボートではライトリグ全般。
気に入っている点
性能はともかく、大きいのが釣れそう!というワクワク感がある。ポジティブシンキングによる集中力の向上。
気に入らない点
もう少しだけティップを細くしてほしかった。ただし繊細にすると"らしさ"が無くなるので難しいところ。
コメント
でかいバスが釣れるまでは、他の7ft前後のロッドが操作性、感度とも良いと思う。
60UPが釣れたら、その時初めて真価が分かるのだろうと言い聞かせて使用しています。
その後・・。
60前後のバスを発見し、距離を置いて掛けましたが、ロッドが硬いだけに6lbのラインでは心配なのでびびりながら寄せていました。そうしている間にウィードジャングルに潜られてしまってゲームオーバー。なんのために硬いロッド使ってるんだか・・。
更新
お名前ぺぺさん
アイテム名サイドワインダー HGCS-68MHR The BOOM SLANG
対象釣り歴-更新日2003/04/28
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
デスアダーのノーシンカーやジグヘッド
少し重めのダウンショット・リグ

コメント
60と68のどっちを購入するか最後まで迷いましたが、より遠くにルアーを運ぶ事の出来る68を選びました。ダウンショット・リグなどの底を刻む様な釣り方にはイマイチですが、デスアダーのノーシンカーに使ってみると、素晴らしくマッチしました。デスアダーなどのでかワームを多用する人には、お勧めです。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2 3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.