impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

<<PREV 1 2 3 4 5 NEXT>>
 ベイト
ミリオネア 凛牙
メーカ名ダイワ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ぶたまんさん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴20年以上更新日2006/07/11
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★
用途
国産丸型ベイトリールを使ったことがなかったのでTD-Xを売却し購入。主にクランクベイトなどのファーストムーヴィング系に使用。
気に入っている点
(1)若いバザーがほとんど使っていない為、希少性としての所有満足感あり。
(2)ダイワさんにしては質感が高いし、TD系のようなおもちゃっぽさがなくアルミブロックの剛性感を感じる。
(3)飛距離については、私が今所有しているTD-Zより良く飛ぶが、アブZPIカスタムUMS2よりは落ちる。しかし、使いやすさで言うと俄然、凛牙の方が上。
気に入らない点
デザインは悪くはないのですが、全体にオッサン臭いですねぇ。人それぞれの好みでしょうが、あのコルク風ノブと長いハンドルは嫌いです。
ジリオンのようなハイスピードモデルならともかくもっと短い方が使い安いですね。(ZPI80mmに交換しました)
ダイワのベイトリールの中で一番高いにも関わらず、存在が地味なのは
何なのでしょうか。私は買ってから村上晴彦プロデュースとやらを知りました。私だけ?
物としての出来栄えはアブUMS2よりはずっと上なのですが、何故か思い入れとか、カスタムする楽しみであったり言わば愛着というものを感じない。クールに淡々と仕事をこなす精密ロボット的な存在です。まぁ、デジコンとやらよりはマシですが、釣りが面白くなくなりそうです。
リーリングの際、ドラグが緩んでいるのかなと思うぐらい巻き心地を感じない。慣れなんでしょうが。
コメント
いろんなこと書きましたが、「物」という点では非常に良いのですが、「存在感」という点では、釣りに行って帰ってきたら忘れています。
歴史という観点だけではなく良いリールとは...考えさせられますね。
ダイワさんは20代〜30代向けのハイスペックモデルをスティーズ、それ以上の世代の方に向けて凛牙なのでしょうが、丸型=「ABU」の存在は大きいですねぇ。性能だけでは語れない何か特別な憧れを感じて育った世代ですから、価格=性能だけではないですね。
更新
お名前いかりや釣介さん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴10年以上更新日2006/06/10
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
巻物系全般。今は白疾風とセットで使ってます。
気に入っている点
(1)シルバーボディーと赤いスプール。
(2)村上プロデュースなこと。
(3)使っている人が少ないこと。
(4)海水でも使用できること。
(5)納得の飛距離。
気に入らない点
(1)なんといっても値段が高い!高過ぎです。・・・でも、買っちゃっ たんですけどねw
(2)マグブレーキは、もう少し設定を微調整できるといいのにと思う。 ダイヤルのピッチをもっと細かくしてほしいです。
(3)やっぱり遠心ブレーキの方が、遠投したときは気持ちいいw
飛距離は、どちらも変わらない気がしますね。
(4)期待していたスプール音も、別に大したことないです。
コメント
デザイン、飛距離、使い勝手、確かにどれを取っても良いリールです。でも、やっぱり私は遠心ブレーキの方が好きなので★×4
更新
お名前ナマズ小僧さん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴10年以上更新日2006/05/28
使い込みLv.■□□□□満足度★★★
用途
全てに使用!特にカワスペシャル2に
気に入っている点
飛んで行く時の音が良いし、飛距離も最高!凛牙のあとにTD-Zを使うと飛距離が違いすぎて、ストレスがたまるくらい跳ぶ!デザインも良いし、今までのミリオネアシリーズが「ちょっと・・・」と言う人にもいいと思います。ハンドルも長くてカッコいいです
気に入らない点
たまにクラッチを上げるとギィーギィー鳴ります。バックラッシュがTD-Zより厄介です。後は値段です。僕は馴染みの店で買ったんで33000円で買えましたが、55000円はちょっと・・・・
更新:メインギアをメンテしようと思いハンドル側のプレートを開けようと思ったら開かないネジ取れない
コメント
カワスペ2を買ってすごく気に入って、一気に村上晴彦さんが大好きになって買いました。雷魚も釣れたしソルトでも問題なく使えます!とても使っていて幸せを感じます!!
もうダイワは買いません。リール自体は良いですが、メンテする喜びをくれませんでした。ダイワは10年間ファンだったのですが!!
更新
お名前木寸上さん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴-更新日2006/03/25
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
とにかくなんでも。淡水、海水問わず。
気に入っている点
シルバーと赤のコントラストを帯びた丸いボディー。
デザインはかなり◎
気に入らない点
出荷時のグリスの量。
値段が高い。
コメント
デザインはかっこよくて飽きの来ないいい感じ。
音は言われてるほどでもない気がしますね。
ダイワのリールは出荷時のグリスが多いので
グリス抜きしてF-0吹いてます。
凛牙は糸巻き量をスプールの7〜8割程度が良さそう。
その方が飛びますね。
値段の高さが-★1
更新
お名前村神さん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴-更新日2006/03/13
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
巻物系、カワスぺ2とセットで使っています。
気に入っている点
デザイン、ハンドル、よく飛ぶ。
スプールが赤いのがいい!
気に入らない点
値段が高い・・・村上さんが作る物は全部高い・・・
コメント
ラインを8割くらいにすると、ものすごく飛びます。
たまにバックラッシュも・・・
更新
お名前tetosさん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴-更新日2006/03/12
使い込みLv.-満足度★★
用途
F6-69Xでジグ、テキサスメインで、重めの巻物にも使用。
気に入っている点
色が良い。
気に入らない点
そんなにビックリするほど飛ばない。値段が高い!。ハンドルが私には長すぎ。
コメント
個人的には、村上さんには興味ないのですが、こちらのインプレを見て、そんなに凄いならと思って購入。ミリオネアはCV-Z103、105、203、205、ライトを持ってますが、通常の物の方が気持ちよく飛ぶと思いました。ミリオネアライトは更に良いですし・・・。使い方が悪いのか、軽めのルアーは使いにくいです。スプールが違うと、こんなにも違うのかって感じです。
重めのルアーは、問題ありませんが。
ロッドとのマッチングが問題なのかと思い、色々なロッドで試しましたが、感想は同じです。
ハートランドなら良いのでしょうか??

今後は、ベアリング、ハンドルを交換して使用予定です。
更新
お名前H2さん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴-更新日2006/01/28
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
バス釣りのビックベイトとライトリグ以外
気に入っている点
村上さんとシンプルなデザイン
気に入らない点
値段が高い(一ヶ月分のバイト代)
コメント
S社、D社どっちもつかってますが、ある程度の値段すれば性能は、そんなに変わらないと思います。あとは、飛距離がでれば扱いずらくなるし、軽くなれば巻き心地が悪くなる見たいな感じだと思います。
更新
お名前ssssdさん
アイテム名ミリオネア 凛牙
対象釣り歴-更新日2006/01/05
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
巻物系全般、用途問わずおかっパリのときに使ってます。。。
気に入っている点
剛性、耐久性が高い」、「デザインが気に入っている,
よくとぶ、高回転、パワハン、村上晴彦モデル
気に入らない点
nothing、ナイナイない
コメント
高いだけのことはある。。。。村上ファンはかうべし
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
<<PREV 1 2 3 4 5 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.