impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 ベイト
ロードランナー LTT 680MH
メーカ名ノリーズ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前よこさんさん
アイテム名ロードランナー LTT 680MH
対象釣り歴30年以上更新日2017/06/08
使い込みLv.■□□□□満足度★★★
用途
バズベイト、スピナーベイト
気に入っている点
バスベイトの使用感、フッキング性能
気に入らない点
ロードランナーらしからぬ投げ辛さ
コメント
汎用性が高いスペックにも関わらず何故かバズベイト以外に使う気がしない平凡なテーパー。自分はやらないがテキサスのずる引きなどする人にはいいのかもしれない。。。もう少し使い込んで更新します。
更新
お名前よしよしよしさん
アイテム名ロードランナー LTT 680MH
対象釣り歴20年以上更新日2017/06/03
使い込みLv.■□□□□満足度★★
用途
ボート、おかっぱりで、巻きから撃ちまで1/4ozから1ozくらいまでオールマイティーに
気に入っている点
Voiceに比べて感度が良く軽い
気に入らない点
ロードランナーならではの人を選ぶロッドではなくなってしまった
使う人が使えば100点を越える、合わない人が使うと30点、そんな味付けだったロードランナーがLTTになって時代の流れか、大きく変わってしまった

デザインこそ今までの流れを継いでいるものの、あとは別物
あのキャストフィールや力強さはもう無くなってしまった

変に感度もいい

ただおかっぱり一本にしてはまだまだ気になる重量

中途半端に軽いブランクスのせいでバランスもイマイチになってしまって残念で仕方がない

とにかく特化したものがない凡なロッド

Voiceまではあと1万円高くても買ったと思うがLTTはあと1万円安くてももう買わない
唯一無二であった頃に戻してほしい
コメント
頼むから本来のコンセプトに戻してくれ

当分voiceで十分だと思わせてくれたことには感謝
更新
お名前かなやんさん
アイテム名ロードランナー LTT 680MH
対象釣り歴15年以上更新日2017/03/07
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
オカッパリで使用
バーサタイルに使ってます。
気に入っている点
いろんな釣りに対応してくれる。
無理をすれば3/8ozクラスのプラグからジョイクロ178まで使えます。
巻物寄りのバーサタイルロッドって感じです。
ジグもやれないことはないですが、慣れるまでは違和感もあるし、アワセはオーバーなくらい大きくする必要はありますが、しっかりフッキングするパワーはあります。
オカッパリで1本だけ、巻物メインでときどきテキサスやジグ、バルキーワームのノーシンカーやスイムベイトやスコーン、とにかくなんでもやろうと思ったらこの一本を持っていきます。
キレイに曲がってキャストもしやすくパワーもある。
使ったことがないので自分のイメージですが、スティーズのファイヤウルフがワーム寄りのバーサタイルロッドだとしたら、このロッドは巻物寄りのオカッパリバーサタイルですね。
使っていて曲げる楽しさを教えてくれたお気に入りの1本です。
気に入らない点
なし
コメント
今までいろんなメーカーの色んなロッドを使ってない目移りして買い換えていましたが、ロードランナーは10年後も使っている気がします。
週末だけ、少しの時間釣りをして、貴重な1本との出逢いを楽しみたい方には使ってみてほしいです。
曲がって粘るロッドは楽しいです。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.