impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 ベイト
G.Loomis GLX CBR781
メーカ名ルーミス
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前在アメリカさん
アイテム名G.Loomis GLX CBR781
対象釣り歴10年以上更新日2014/11/14
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
グリフォン、RTO1.5、ブリッツなどの60mmまでのシャロークランク。BalsaB2も使えるが783の方が良いかも。
気に入っている点
感度は良いし、しなやかなのでのりはよい。とにかく軽いので、シングルハンドでルアーを投げ込みつつ軽快に流していくことができる。アルデバランやピクシーをつければタイニーブリッツやM1ミノーなどのルアーも投げやすい。
アメリカに住んでいる限りは折れても補償がついている。
気に入らない点
買った当時は3万円くらいだった。しかし、最近の円安のせいでお買い得感がなくなった。日本に帰国すると生涯補償が使えなくなる。GLXモデルは無印のCBRと違って折れそうで怖い。
コメント
RTO1.5(60mm)クラスとそれよりも小さいシャロークランクを使うならこれがベスト。RTO1.5クラスとそれより大きいシャロークランクを使いたいなら783がよい。GLXモデルは折れそうなので、扱いが雑な人やバカラッカで大物狙いをするような人はやめた方が良い。そういう人はGLXでない無印のCBRの方がより頑丈でしかも十分に軽いのでそちらを選んだ方が無難。
この性能のブランク、オールチタンガイドで買ったときは3万ちょい。しかも、アメリカでは生涯補償。日本メーカーの7万のロッドは一体どこにコストをかけているんだろう?
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.