impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 スピニング
デルタロッドブランド デルタ コア DC-S61UL
メーカ名<<その他>>
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前社畜さん
アイテム名デルタロッドブランド デルタ コア DC-S61UL
対象釣り歴10年以上更新日2021/10/12
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
ダウンショットとショートリーダーのキャロ。スモールマウスレイクで使用。
前期モデルです。
気に入っている点
デザイン:無駄な装飾が無く高級感があり、コルクも耐久性がある方で使い込んでも目抜けせず渋さが増します。後期モデルも個人的に好みですね。

ブランクス:国産の最高品質24tカーボンを使用しているので、それだけで満足しちゃいます。デカスモールのボート縁の真下方向へのスーパーツッコミをロッドがタイムラグ無く追従&吸収するので魚をすぐ寄せれて無駄なドラグが出ない(ロッドがドラグの役割って感じ)。この恩恵はでかく、魚を最短時間で上げれるし、何より無駄にドラグが出ないと言うことはラインがヨレない。ライトラインは癖がつきやすので、ドラグをジャージャー出されるとラインがすぐ小さい螺旋状にヨレて結構ストレスになります笑 だけどこの被害が最小限で済むので一日中釣りに集中でき釣果UP!
あとはブランクス全体がマット塗装なので、雨の日とか無駄に水滴がブランクスに付かずラインの抜けが良いです。

感度:オールソリッドで考えたらかなり良い方かと。てかチューブラーのそこら辺のロッドより断然良いです。10mのディープでも何をしてるか分かります。

操作性:ロッドのバランスが良い上に軽いので全然疲れない。思い通りにリグを操作できます。6ft1inオールソリッドと聞いて持ち重り感を心配していましたが、全く気にならんです。

その他:ほとんど市場に出ないため人と被らない笑 あとはファイト中のブランクスの曲がりが美しい。
気に入らない点
市場に出ないため入手が難しい。。。
コメント
JB最多優勝の野村さんが作ったロッドですので間違いないです。特にスモールマウスを本気で釣る人にはピッタリですよ。
更新
お名前MoMaさん
アイテム名デルタロッドブランド デルタ コア DC-S61UL
対象釣り歴10年以上更新日2013/08/27
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
ノーシンカーorダウンショット。時たまスモラバ。
気に入っている点
感度はいいね。フルソリッドだが重さを感じない。柔軟だがパワーがあるからフッキングがかなり決まりやすい。使い出して、ラインブレイク以外のバラしがほぼ無くなった。
気に入らない点
値段がね。。。扱っている所がほとんどないので値引きがまずナイ。まぁこれも機能性を考えたら損はない。Eさんよりは安いのでまだいいかな。
コメント
初のフルソリッドで、はじめはキャストに少し違和感があった。上記のとおり柔軟な分、普通のロッドに慣れている人はコツはいると思います。自分もサイドキャストはたまにミスりますw
ノムシュンさんを知らない人でも、実績がある人が作ってるブランドなので安心して使えると思います。自分も正直ほとんど知らなかったです。買って損はない!。。。たぶん
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.