ちねりんさん |
ハートランドZ 671HRB-SV 疾風 |
15年以上 | 2015/05/13 |
■□□□□ | ★★★★ |
|
琵琶湖でのオカッパリ専用 1/2oz以上のトップ、クランクやスピナベ等の巻き物。 16Lbナイロン使用。 |
|
・感度が良い ナイロンラインを使用してもフロロ並の感度です(PEほどでは無いです) ・テーパーが素晴らしい 張りがあるのに負荷をかけるとグ〜っと曲がってピタっと止まります。キャストフィールも振り抜けが良く、ビシっと決まります。 ・デザインが好み セパレートハンドルがあまり好きではないので この竿の様な薄いリールシートや絶妙な太さのEVAグリップはかなり気に入ってます。 |
|
・ブランクがやや重いかな? まあこの竿のトルクフルな曲がりを出す為にはこの位の重量が必要なのかも? ・EVAのテカリ 中古で購入なので諦めてますが出来たら修復できないかな?
あとは不満という程ではないが出来ればブランクの色は紫にしてほしかった。 |
|
ハマスペの後継機と認識していたので初めて触った時にはハマスペとの違いに驚きました。※疾風にもハマスペの表記があります 文章で表現すると難しいのですがハマスペはパリッとした張りが有り、疾風は同じ張りが有るのに負荷がかかって曲がると非常にトルクフルな感じでしょうか。 竿のバランスはハマスペの方が持ち重りせずに軽快ですが巻き物等をリトリーブする際には疾風の重量バランスの方が使い易く感じます。 又、感度は凄いですね。 SVFの厚巻の効果が非常に判り易い竿だと思います。 |