impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

1 2 3 NEXT>>
 スピニング
デストロイヤ F2-62XS
メーカ名メガバス
種別ファーストテーパー
コメントFULL HOUSE - LITE DOWNSHOT SPECIAL
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前Green&Blueさん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴3年以上更新日2014/11/12
使い込みLv.□□□□□満足度★★★★★
用途
テトラ帯をダウンショット&スモラバにて使用。
気に入っている点
皆さんが仰っているように、バットパワーが足りないです。しかし、この竿はパワーで取り込むというよりは竿全体で魚と対峙するという使い方がベストだと思います。
気に入らない点
皆さん仰るように重いですね・・・。
コメント
アルミ削り出しのリールシートが気に入っています。
釣行一発目で40UPを連れてきてくれました。
新品同様が格安で購入できたので大事に使っていこうと思っています。
更新
お名前ツリキチさん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴15年以上更新日2009/07/06
使い込みLv.■□□□□満足度★★
用途
オカッパリ たまにボート
気に入っている点
長さ、オカッパリ時チョードイイ長さ
気に入らない点
バットパワーの無さ、30センチのバスであっぷあっぷですわ
リールシートが持ちにくい、45のバス掛けた時 カナリしんどかった(手がいたくなる)
テーパーが変ファーストではなくスロー(だまされた)
コメント
バスロッドの旅は終わりませんわ
更新
お名前ソルティーさん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴25年以上更新日2006/12/26
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★
用途
本当にオールマイティーに。
気に入っている点
このロッドは何がすばらしいというのは特にない。本当に普通。感度、ティップがシャープ、ビシっとしたはり、なーんていう議論はこのロッドにはもとめるものではない。本当に普通。トーナメントとは一線をはずすメガバスが世に送り出した気楽にルアーフィッシングを楽しむ竿である。
コメント
スローよりのレギュラーテーパーであるがバットが少し太い気がする。良い意味で玄人受けするロッドであろうか。HT800モデル
更新
お名前boobooboyさん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴-更新日2005/04/28
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
スピニングはこれ一本。
ノーシンカー、小さいミノー、スプリットショット
気に入っている点
長さがいい感じです。
バット部分のパワーはこれくらいあれば僕の行く千葉の野池ならば十分!


(更新)先日、ハード投げ続けたんですが、まったく反応が無く車に戻ってこの竿にセンコー4インチセットしてポイントに戻ると・・・・
ゆっくりとデカイのが・・・・・・
ソーっと鼻つらに落とすと・・・・パク!!
40後半、ブリブリお腹の大きいバス釣れました。
彼女の名前はキャサリン、臨月だそうです・・・・・・
気に入らない点
やはりテーパーがチョット変かな〜?
コメント
オーバーハングの下にスキッピングで入れるのならやはりF3-59の方がよさそうです。
他にもいい竿はたくさんあります。けど何となくこの竿を使ってますね〜
買い換えるつもりもないので、やはりイイ竿だと思います。
でもタイニークレイジークローラーを思いっきり遠投して、巻き始めたとたん36cmの丸々バスが来たときは寄せて来るのが大変でした。

(更新)とてもイイ形のバスを連れてきてくれたので、+★1個にします。

性能には関係ないじゃん!・・・・・・はい・・・すいません・・・〜
更新
お名前いっささん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴-更新日2005/01/16
使い込みLv.-満足度★★★
用途
ミドストとノーシンカー
気に入っている点
レギュラーっぽいテーパーがミドストに丁度いい
気に入らない点
ちょっとグリップが短いかなぁー 魚が掛かると手首が疲れる
ヘタるし一年ぐらいで普通に折れたこと
コメント
最初は、投げにくいが慣れると意外にいい感じ。オールマイティーに使うのは、ちょっとイヤだよねぇーって感じ 金ないしミドストに丁度いいから直して使ってま〜す
更新
お名前潟 八郎さん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴-更新日2004/04/03
使い込みLv.-満足度
用途
ライトリグ全般に考えていました。
気に入っている点
見た目
気に入らない点
リヤグリップが短くでキャストし難い。テーパーが変?ティップが硬くて、ベリーが柔らかくてバットが硬い。だから、キャストし難い。魚とのやり取りもやり難い。リールをセットするとバランスが悪く、アクションをつけたり、魚とのやり取りをしていると手首が痛くなる。
コメント
友人のHT800を借りた時に良く思ったので、HI-10Xを購入しましたが全然違う物でした。ブランクの変更で私の求めていたものが、無くなってしまったみたいです。即売却しました。
更新
お名前成迫_2さん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴-更新日2004/02/01
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
軽いもの全て。
気に入っている点
ルックス。
キャストのしやすさ。
全体的にパラボリック気味に曲がり、ノリが良い。
ただグニャグニャ曲がるのではなく、加重していくにつれ曲がる、最後に胴が残る。
シャッドなどのジャークもしやすくてバイトしてから送らなくても乗る。
過去70UPのシーバスも掛けたがべつに普通に取り込める。
気に入らない点
特に無いけど、Hi10とHT800を使用しているがHT800のほうが良い。
それとトップガイドのみゴールドってのは気に食わない。
コメント
2年間使っているけど、ずっとスピニングのメインロッド。一度F3-59XSをメインで使用していた事があって自分にレングスも丁度よくて「バシッ」っと合わせてガツンみたいな釣りもやったけど、やっぱりF2-62XSみたいな釣りのほうが自分らしいことに気づいた。
更新
お名前NFGさん
アイテム名デストロイヤ F2-62XS
対象釣り歴-更新日2003/11/21
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
岸釣りライトリグ。
気に入っている点
ほかにハイエンドスピニングを持っていないので参考になるかどうかわかりませんが、感度・キャスト・ルアー操作において不満は感じません。他にないデザインもいい。
気に入らない点
リールのセッティングにより解決するかもしれませんが縦方向に竿を使うと操作性が落ちます。
コメント
去年の釣り大会の商品でもらって約1年使いましたが不満はないです。ナイロン6ポンドで野池・川のオープンウォーターで使用します。プロの方のように絶対魚を釣る必要はないのでヘビーカバーがらみでは使用しません。ミノー・シャッド、ジグヘッドでよく使います。掛けていく竿では無いと思うので、集中してなくてもフッキングは抜群です。シャッドを一点で動かしたり、ジグヘッドでテールだけをシェイクする技術が僕のような素人でも出来ます。以前使っていたTD-ZERO59MLでは出来なかった技術がつき釣果も圧倒的に上がっています。誰が使っても同じ結果になると思います。釣りにはこれと70Hの二本で行きます。数狙いなど釣りのスタイルが決まっている方には最高の竿でしょう。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
1 2 3 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.