impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

1 2 NEXT>>
 ベイト
バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
メーカ名ダイワ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前やすこさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴20年以上更新日2017/10/30
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
02モデル
3/81/2ラバジ。
3/4スピナベ。
気に入っている点
15年近く使ってるが、これ以上の竿の必要性を全く感じない。デス、テム、カレイド、スティーズ、フェン、色んなジグ竿つかいましたが感度でバトリミに勝るものは有りませんでした。
気に入らない点
他の竿より折れるかもと言う不安は未だに有る。
コメント
15年前にこの竿を出したダイワが凄すぎると感心します。
逆に今のロッド開発破断基準ではこの感度軽さの竿は作れないのかな?と思います。有る意味2度と世に出ることの無い物ではないでしょうか?ただ魚を釣るのにこんな過剰な高感度は必要無い気もします。
更新
お名前軽竿さん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴15年以上更新日2012/01/30
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
ヘビダン、ディープのネコリグ
気に入っている点
カバー周りで発揮するであろうと思い購入したが、ほぼ春しか使っていない。
10g前後でシャローを打つならかなり使いやすい。
リアクションジギングではウイードを切る操作や、上に跳ね上げさせるのにこの長さが有効です。一番のメリットはこの軽さと感度です。
更新 ディープのネコリグではこれくらいの張りがベスト!最高の感度と軽さは反則です!
気に入らない点
ショートグリップ・・・これが良いのですが巻物には短くいかな?
コメント
あまり使っていないので、この竿で良かったと感じることが少ない。もっと使い込んでインプレします。
50アップを何本か釣りましたが竿のパワーは十分でした。
使い込んで気付いたのですがディープのルアー操作は最高です。
更新
お名前ねぼすけさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴10年以上更新日2011/10/17
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
ジグ、テキサス、ジャバロンなどでのカバー打ち.

ディープでのテキサスズル引き。
気に入っている点
バスがホッグの先を噛んだだけでも分かってしまう感度、ワンハンドでピッチングし続けても疲れず精度が落ちない軽さ、バスには充分なパワーとトルク。
気に入らない点
レングスが足りないため「超」ヘビーカバーへのウエッピングにはやや厳しい。
コメント
軽さ、感度、パワー・・・だけが注目されますが、実際のところこの竿は曲げてからが本領。きっちりバットまで入って魚の引きを受け止めてくれるので、耐えているだけで寄ってきます。抜き上げも「棒」で釣り上げるのではなく、竿の反発力で魚を飛ばす感じ。40アップもお構い無しに放り上げてくれます。
生涯最大の65アップも、八郎潟のライギョも、これで釣りました。もう手放せません。
現在2回目の折れ修理で入院中・・・。

これで一昔前の素材と設計の型落ちモデルなんだから、ダイワの技術者は恐ろしい。

更新
退院しました。
亀山自己記録更新の一匹をこれで仕留めました。
更新
お名前alphaさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴10年以上更新日2007/03/04
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★
用途
ラバージグ、テキサス
エゴイストが折れたため購入
気に入っている点
7fとは思えない軽さ
持った感じはティップヘビーなのだが、ここまで軽いと気にならない
3/8〜1/2のジグの操作は超良好
気に入らない点
期待していたほどの感度が無かった
カバー用ラバジロッドとしてはちょいと繊細すぎる
更新
お名前TMDさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴5年以上更新日2006/10/03
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
ジグ専用
気に入っている点
7ft.なのに非常に軽い。感度抜群。電流が走ったような当たり。バラシがとても少なくなった。キャストメインでも扱いやすい。パワーも充分。メーター雷魚でもびくともしませんでした。バスなら60クラスまでは主導権を取られない。
気に入らない点
強いて言うなら値段が高い所か。
コメント
バトラーのラピアからこちらに買い換えたのだが,軽さも感度も比べものにならないほどだった。ジグ特化ロッドなので汎用性は無いが,ジグオタクなら持っておきたい一本だと思う。
更新
お名前asitaさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴-更新日2006/01/31
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
オカッパリにいく時はいつももっていく。ラバジ&テキサス専用
気に入っている点
7フィートの長さをじさせない軽さ
感度抜群、ファーストテーパーだが慣れてくると投げやすい。
グリップも短いので取り回しがいい
気に入らない点
いつ折れるのか、かなり怖い。ねだんもたかすぎr
コメント
気に入らない点で、折れそうとかきましたが、以外に折れない。というか、かなり強いです。超ヘビーカバーで使えないといっているひともいますが、アシの密集地帯に70クラスの雷魚を釣りに行ったときもその日は、7,8本釣りましたが意外といけました。パッドにはパワーがあるのでバスぐらいでは折れそうもありません。
更新
お名前おっさん君さん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴-更新日2005/10/10
使い込みLv.-満足度★★
用途
ラバージグ&テキサス
気に入っている点
とにかく軽い。
一日投げてても疲労が感じない。
気に入らない点
カタログや雑誌で言うほど感度は良くない。
本当にヘビーか?
パワー不足。
コメント
軽く疲労が感じないため僕みたいにオヤジが使用するのに丁度良い。
ダイワの竿は全体的に軽さ重視なので仕方ないでしょう。
更新
お名前ヘビーさん
アイテム名バトラーリミテッド 701HFB-02 バジャー (701HFB-03含む)
対象釣り歴-更新日2005/09/07
使い込みLv.-満足度★★★
用途
密度が薄い葦際や通常の底物でテキサス、ラバージグで使用。
03を使用。
気に入っている点
感度がいい。
軽い。
疲れない。
セパレート。
かっちょいい!
気に入らない点
Hのわりにパワー不足です。
折れそうで密度が濃いヘビーカバーには入れられない。
軽いのはいい事ですが軽すぎて信頼感が薄い。
ダブルフットガイドじゃない。
価格が高い。
コメント
初心者向けのHロッドです。
シングルフットガイドなので心配をしながら購入しましたが、やはり曲がりました。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
1 2 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.