impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 スピニング
デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
メーカ名メガバス
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前釣り過ぎ三平太さん
アイテム名デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
対象釣り歴10年以上更新日2017/05/17
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★★
用途
おかっぱり、ボートでのライトリグ全般
気に入っている点
30cm級でもキレイに曲がり楽しめる!
これでバラシた事はほぼ皆無。
勝手に乗ってくれる。絶対釣りたい時の
最終棒。
気に入らない点
感度は良くないです。ラインでアタリを
見てます。
コメント
もう一本ストックしておきたい逸品。
更新
お名前C.M.Kさん
アイテム名デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
対象釣り歴15年以上更新日2012/01/17
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★
用途
主に琵琶湖でライトリグ全般に使用。
気に入っている点
15年ぶりにバス釣り再開の際

中古だったがそのデザインに一目ぼれ(爆)

感度はかなりいい!
気に入らない点
当初ベロンベロンの竿先に慣れるまで時間が掛かったw
コメント
レアニウムとの組み合わせで使用しているが

とにかく軽い!!!

感度もいいし55UPでもすんなり寄せれる。

あわせはスィープ気味に。

ほぼオートマチックだがw
更新
お名前ちろちゃんさん
アイテム名デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
対象釣り歴10年以上更新日2007/04/15
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
おかっぱりのライトリグ全般
オープンウォーター&確実に獲れる場所
気に入っている点
他のメーカーには無い変わった竿な所・飛距離が出る
バットが強いので、ある程度強引なやり取りができます
あまり人が持ってない?
気に入らない点
近くなら問題ないですが、30m以上先のアタリが取りにくいです
(※ラインでアタリを取れば問題ないです)

フェイズ1の頃のグリップの方が好きでした。
コメント
個人的にこの竿が有ったからメガバスさんで揃えることにしました。

スピニングは、この竿とF3-610DGSの2本ですが、長さに不自由を感じたことはありませんでした。
更新
お名前mu-kiさん
アイテム名デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
対象釣り歴10年以上更新日2006/11/29
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
オカッパリでダウンショット、ノーシンカー
気に入っている点
感度ヨシ、曲がり具合もよし
コメント
最近このロッドばかり使っているが良いロッドです。45前後のバスがヒットしても余裕でランディングできます。微妙に軽いのがたまに気になるかな。
更新
お名前ひでpさん
アイテム名デストロイヤ F0-68XS フェイズ2
対象釣り歴20年以上更新日2006/08/26
使い込みLv.□□□□□満足度★★
用途
ノーシンカー全般
気に入っている点
ナシ
気に入らない点
レイクカワグチをブラッシュアップという売り文句で購入したが、期待ハズレ。
HT-1000との明確な違いが無く、相変わらずのベロベロROD。
コメント
全体的に、もっと「張り」を期待していたが見事に裏切られた。
この長さと、この柔らかさを求めるのであればオリデスで十分です。
て言うか、どうせなら最初期ラインナップのF0-61XSで出して欲しかった・・・。
と言うことで手放します。よって★1個!

後日オークションで高値で売れたので★+1(笑)
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.