impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 シーバスルアー
クルクル
メーカ名<<その他>>
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ぺすさん
アイテム名クルクル
対象釣り歴5年以上更新日2007/06/26
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
シーバス用に
気に入っている点
ブレード系では一番釣れると思っています。ただ巻きやリフト&フォールだけでバカ釣れです。藤沢スペシャル(レッドヘッドいわし)愛用してます。

目がバスのどっぷらってこれのパチ物にしか.......
気に入らない点
目がすぐ取れる。塗装が弱い。ブレードを接続しているスイベルに不良品が多いきがする... 。やっぱりバラシが多い。
コメント
愛用ルアーの一つです。腕が足りないのでよくばらしますが、バイト率は他のブレードベイトを圧倒していると思ってます。
更新
お名前将軍様さん
アイテム名クルクル
対象釣り歴10年以上更新日2006/12/30
使い込みLv.■■■□□満足度★★
用途
大阪湾ベイエリアのシーバス釣り
気に入っている点
このルアーのいちばんの長所は、ブレードです。色んなブレードを試しましたが、ここのブレードがいちばん釣れる。

色が豊富なのも良いところかな。

以上です。
気に入らない点
トラブルが多い。ホンマに多い。遠投したのに、トラブル。ショートキャストでも、トラブル。イライラする。
突然ブレードが無くなる。ハンダの接着が甘いものがある。イライラする。

塗装がはげる。一日使っただけでぼろぼろになることもありますね。

以上、イライラすることが多いですね。
コメント
14gと21gを使用。バイトしてくるやつをできるだけ獲りたいときは、ケツにダブルフックを付けゴムで止める。これでアシストフックの完成です。

トラブルはこの手のルアーの宿命でしょうか。(特にいちばん多いトラブルが、フックとスナップがからむ)適当な針を装着できない→トラブルが起きるから。これは致命傷ですね。

スナップを使わないとき(ベイトタックルやデイゲームのテクトロ)に気が向いたら使っています。ナイトがほとんどなので全然出番がありません。
後輩に全てやるのも時間の問題か(笑)

スナップを使う私は、最近では常吉のTT-304Spin改(邪道ブレードにする)を多様します。あれはトラブルが無くスナップ専用なので良いです。
更新
お名前ブルーさん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2006/02/01
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
シーバス。デイゲーム用。サーチベイトとして使ってます。
気に入っている点
ワインドをする前に活性の高い魚だけを手返しよく捕れるとこ。
気に入らない点
塗装が弱いと思う(安いので許すw)
やはーり鉛だけあってエラ洗いされるとばれやすい。が、釣れるのでわかって使ってます。
動きに強弱を付けずらい(ブレードが付いているので仕方がないww、それとも使い方が悪いのか?w)
コメント
これはマナティに次ぐデイゲーム最強ルアーですね。
更新
お名前ピンポンさん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2005/08/26
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
夏、シーバスのタナが沈んだときや、リバーシーバスに。
気に入っている点
飛ぶ。
ドップラーより食いつきがよい。
安い。
イモートを使ってみたい。
気に入らない点
ばらしやすい。ばらしにくければ、★5なのに。
根掛かりしやすい。
コメント
明らかにドップラーより釣れるが、ドップラーはアシストフックが付けれるためばらしにくい。クルクルにも後ろの方にフックを付けれるようにしてほしい。
更新
お名前石仏さん(大分県の右上のほうのヤツ)さん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2005/04/17
使い込みLv.-満足度★★★
用途
しーばす
気に入っている点
けっこう飛ぶ
気に入らない点
ネガカリが多いような気がする。
すこし高い。
コメント
予想外でした。

使い方がわるいのかもしれないけど1匹もつれてないんで。。。。
更新
お名前空手小僧さん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2005/03/26
使い込みLv.-満足度★★★
コメント
釣り場で拾いました。
「邪道」ブレードがカッコイイ。
スピンテールジグらしくただ巻きで釣れそう。
デザインがカッコイイ。
中古で売っていないのが悩み・・・。
雑誌などで、評価が高いルアーなので期待しています。
更新
お名前TAOさん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2004/12/12
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
シーバスでのただ巻き。バス釣りでのスピナーベイト的サーチベイト。冬には、メタルジグ的に。
気に入っている点
よく飛ぶ。コントロールもつけやすいので、狙ったトコに投げれる。そういった意味でも、サーチベイトとして抜群。
気に入らない点
シーバス用に中層を引くように作られているので、フォース(4本)フックがついてる。それにしては、引っかかりにくいが、メタルバイブレーション的に底をとるには、トリプルなりダブルなりに、フック交換をしないと使いにくい。しかし、フックを交換すると、ショートバイトに対する乗りがが悪い(ような気がする)。同じく底を取って、障害物に当たると、簡単に塗装がはげる。そういう使い方を、想定してないせいもあるだろうから、まぁ仕方ないと思っているが。
コメント
いい意味でシーバス専用ルアーではないですね。機能、サイズ等、バスにもよく合います。気に入らない点の方が、長い文章になりましたが、気に入ってます。
更新
お名前スズキ釣り師さん
アイテム名クルクル
対象釣り歴-更新日2004/03/23
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
海でのスズキ釣り、バス釣り
気に入っている点
トブ。釣れる。
気に入らない点
フックがラインに絡みやすい。
コメント
もともとシーバス用のルアーなのですが、シーバスはもちろん、バスも非常に良くつれます。
引いてヨシ!落としてヨシ!淡水でももっと使われていいルアーだと思います。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.