impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 スピニング
コブレッティ 変幻トランスミッション
メーカ名ダイコー
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ももおとももっちさん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴10年以上更新日2010/01/29
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
ライトリグ。1/8oz以下はほっとんどこれ。この竿ではプラグはほとんど投げない
気に入っている点
軽い、感度もよい。操作性もgood。定価5万うんたらなのに中古でうまく買うと2万でお釣りがくる。
気に入らない点
コブ全般、売ってない。中古もあまりない。ほしい品番が見つからない。
コメント
現在2本所有。千里眼とかも気になるが売ってない。
更新
お名前miyaosishoさん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴5年以上更新日2006/11/04
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
スピニングで1本のみ持って行くための竿として中古で購入。
オカッパリ、野池・ダムでのライトリグ、ノーシンカー〜スモールプラグとバーサタイルに使用する。自分の竿はグリップがセパレート仕様です。(前オーナーはショップがその状態で売っていたのを購入し、今回売却の際その事実に気が付いてました)現在ステラFW2500へチェンジしました。管釣りにも使えることが判りました。
気に入っている点
とにかく軽い!感度が良い!取り回し易い!超格好いい!ダウンショットリグ、ノーシンカー、スモールプラグと使用するが、どれか一つに特化した感じは受けなかったものの全てのメソッドに上手く対応していた。感度が良いのでスピーディーに展開できる。特にスモールプラグでは信じられないほどの釣果をもたらしてくれた。自分にとって縁起の良い最高のロッドになった。
気に入らない点
ティップに張りが有るためかノーシンカーでフッキングに持ち込むのに苦労した。またダウンショットリグではシェイキングにもう少し柔軟性が欲しいと思うが・・・その点はソリッドの専用ロッドを使用すれば良いことなので大きな問題では無いかも?
コメント
これまで使用していたブルーダーBS-60ULからこちらに転向。今までの性能で十分使えたが、この竿を使用してみて「まさしく高性能ロッドとはこういったものか!」と感心した。それと同時に自分の腕がこの竿を使いこなせるまで行ってないと言うことも痛感させられた。これから先も相棒としてドンドン腕を磨かせてもらおうと意欲が沸き起こる本当に最高の竿です。★6個あげたいくらい。
●更新●昨年暮れからベイトでのフィネスに挑戦し始めた為ぐっと使用頻度が減ってしまった。今後はフォロー用か管釣りや暗い場合の釣りに役立てていきたい。
更新
お名前修羅さん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴10年以上更新日2006/05/02
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
ライトリグ。スモールプラグ
【更新】
スモラバにも使用
気に入っている点
軽い
かなりの高感度
かっこいいグリップ
遊ぶには絶妙のパワー
【更新】
スモラバをやるには絶妙の張りです。
気に入らない点
傷つきやすいロッドエンドのメタルプレート
小さいワームしか使えない
4インチセンコーじゃかなりダルい
ジグヘッドも1/16ozまで
コメント
3ポンドフロロとツイパ1000Sで使用してます。竿とリール合わせても280グラム台なので持ち重りなしで、ブランクスの性能とあいまって超高感度です。ULなので軽量ルアーしかつかえませんが、超ライトリグを極められる竿だと思います。バットはそこそこのパワーなので超ライトリグを遠くに飛ばす、アタリを感じる、魚をかけるっていう動作がばしっと決まる!さいこーです!30cm以上で結構ファイトを楽しめる。この竿をおろした日に51cm釣りました。
【更新】
スモラバやるには最高です。竿に張りがあるのでガード付スモラバも使えます。ただし弱めのガードならですが。投げやすいし中層でのバイトも高感度なおかげで当たりを取りやすいです。
食い込みを求めるならこの竿はあまりよくないですが、高感度なのでアタリを積極的に掛けていく釣りに向いてます。使い方がわかってないと弾きやすい面もありますが、高感度な竿を使えば絶対に上達は早いですよ。本当に食い込みが必要な状況のときはコブのシェイクダウン使います。最近06ツインパワーMG1000Sを購入したのでますます軽量です(笑)
更新
お名前f-daikoさん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴-更新日2003/12/18
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
ボートからノーシンカー、ジグヘッド、ダウンショット
気に入っている点
非常に感度が良く、水中をイメージしやすい。魚探に頼ったり、サイトフィッシングをするようになって忘れていた妄想力を取り戻した気分です。
気に入らない点
かなり軽いので、どうせならとTD-Zを買う羽目に。散財
コメント
ダウンショットにはソリッドを使っている為、対極の軽量で高感度な竿を探した。張りが強いため、ショートバイトをはじく傾向はあるでしょうが、食い込み重視の竿と使い分けると面白いですよ。
更新
お名前shinさん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴-更新日2002/06/18
使い込みLv.-満足度
コメント
パッキンパッキンのハリで弾きまくり、魚が掛かるとパワー不足を感じます。ライトラバージグなどには使い易そうですが、ノーシンカー・ダウンショットには使いにくいですね。
更新
お名前カメヨシさん
アイテム名コブレッティ 変幻トランスミッション
対象釣り歴-更新日2001/08/22
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
100%オカッパリ。ノーシンカー、軽量スプリット、たまにダウンショットに使用している。
気に入っている点
全体的にシャキッとしていてよい。感度は最近の高感度ロッドらしくとてもよい。グリップに露出している金属リングがメタルセンサーコネクタと直結しているのか、手元にビンビンに伝わってくる感じ。あと軽いです。
気に入らない点
今のところ特にないが、45UPは走られると厳しいかも。オープンウォーターなら問題なし。
コメント
主に河口湖、西湖で使用している。河口湖の小バスから西湖の40UPまで釣っているが、このロッドとは長く付き合えそう。表記はウルトラライトだが、芯残りする感じでパワー不足は感じない。ただハードルアーはよくてベビシャくらいまでが限界なので、スピニング1本でなんでもという人には向いてないかも?ディップからベリーまでつや消しブラックのデザインは好みが分かれると思いますが、自分は気に入ってます。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.