impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 ベイト
ロードランナー 720MH
メーカ名ノリーズ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前そのーずさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴20年以上更新日2021/03/11
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
オカッパリ、ボート

ルアーはマルチに使えてます
気に入っている点
感度に関しては、ロードランナーブランク故に程々な感度です

ですが、バイトはしっかりと取れるので問題無しです

テレスコブランクのお陰でジムニーにも楽々搭載!

テキトーなキャストでも飛距離が伸びるのがロードランナーの良い所とは思っていたのですが、このロッド飛びますね!(笑)
気に入らない点
販売中止!
コメント
羽物ビグベ、S字、マグナムクランクから軽い物は1/8のジグや高比重ワームの叩きまで!


1本有れば何でも出来るのでせめてもう1本欲しいのに程度の良い中古がない、、、、、

再生産して欲しいです
更新
お名前なかさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴20年以上更新日2018/04/03
使い込みLv.■■■■■満足度★★★
用途
ヘビキャロ、巻物等使用範囲は広い
何でもできる感じ
気に入っている点
重ささえ気にならなければ一本でなんでもできる便利なロッド
テレスコな分、バットパワーが半端ない。
持ってる人見たことない
琵琶湖でのボート釣りでは無くてはならない
ルーミスブランクの名竿
気に入らない点
やはり重さ
身軽さが無いような気がしてあまり使わなかった
テレスコな分、余計に重い
コメント
使用範囲は広いのですが陸っぱりでは重くて小回りが利かないのでお蔵入り化してたのですが琵琶湖に行く機会がありディープクランク用で用意したのですが急遽、スコーン用にしてみたら思いのほか使いやすい事に気付きました。
バットパワーが強いためロクマルかかっても余裕すら感じる。
なかなかレアモデルなので入手しておいてよかったです。
かなり古いロッドですが今のロードランナーに魅力がありますね。
更新
お名前ジンさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴5年以上更新日2006/10/30
使い込みLv.□□□□□満足度★★★
用途
Nシステムを使用。
節操なく何にでも。 (笑)
気に入っている点
事実上の適合ルアーウェイトの広さ。
気に入らない点
いつの間にかカタログ落ちしてしまっっていた為、新品で買えなかった事。
(程度が良くてお値打ちな中古にめぐり合えたので、結果オーライですが・・・ 笑)

やや先重り感あり → バランサー調整にて対応
コメント
他の方も書いていらっしゃる通り、素直なティップから強めのバットまでが綺麗に支点移動する為、1/4oz〜1ozのルアーが同じ感覚で普通にキャストできます。
また、気を遣ってキャストすれば、2gくらいの軽量ラバジから中型スイムベイトまでキャスト可能です。

感度に関しても、巻物のブリブリ感も程よく、底物も悪くはないです。

ただ、感度に関してはバランサー調整で変わります。

ノーマルでは上記の通り先重り感がありますが、僕の使用感ではありますが、底物重視ならバランサー4つにすれば先重り感が解消され体感ウェイトも軽くなり感度も上がります。
ただ、そのセッティングではキャストフィールが悪くなり、アキュラシーも落ちてしまいます。

ちなみに僕は、普段は間をとってバランサー3つで使い、予備でバランサーも持ち歩き、場合によっては現場で調整しています。

何にせよ、1本あると何かと重宝するロッドです。
更新
お名前極楽とんぼさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴-更新日2005/10/02
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
陸釣りのときにスピナベ、ラバジ、テキサス、ミノー、クランク、バイブ、etc・・・なんにでも使います。
気に入っている点
ブランクの性能が気に入っている。
気に入らない点
見当たらない。
コメント
この竿はキャスト時のテイクバックでルアーの加重の乗りかたが最高です。ティップからベリーそれからバットへと順にきれいにのります。これはとても重要なことで軽いルアーから重いルアーまできっちりキャストできることにつながります。もちろん振りぬきもブレが無くとても気持ちがいいです。
MHクラスのパワーの竿1本で何でも使って釣り歩こうという人にはお奨めです。ちょっと長いかなと思う人も1度長い竿をお奨めします。オカッパリには長い竿便利です。

更新
お名前ロード最高!さん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴-更新日2004/10/10
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
ザラ級のトップ、1/2以上のスピナベ、バイブなど巻物全般
気に入っている点
デザインが大好き!!長いからとにかくスピナベがちょっとの力で飛ぶ。巻き心地もいいです。
気に入らない点
しいて言うならながいからラバジやテキサスの感度がイマイチかな・・・(用途がちがうから仕方ないわな)
コメント
かなりほしいロッドでしたがどこにも売ってなかったのですがこの間オークションで24000円で買いました。高いかもしれないけどいい買い物でした。ずっと使いたいロッドです。おかっぱりで遠投するのが楽しいですよ。なかなか売ってなくて持っている人が少ないって言うのがいいですね。

3/4のクリスタルS引きやすい。遠投好きなので釣りをしていて楽しい!コンクエスト200DCをつけています。寒くなってきたらヘビキャロをド遠投しようかなと思ってます☆
更新
お名前nasuokunさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴-更新日2004/01/18
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
ミディアムウエイトのハードルアー、高比重ワームのノーシンカー
気に入っている点
巻物でのノリの良さ!
投げるのにコツがいるが、竿にルアーの重さを上手く乗せればぶっ飛ぶ!
(ザラクラスのトップが、素晴らしく飛ぶ)
気に入らない点
重い。
MHにしては軟らかいので、5/8oz以上のスピナベではもたれる感じがして、使いづらい。
ラバジやテキサスも苦手かな(そういう目的の竿ではないので、しょうがないですね・・・)。
コメント
1/2ozのスピナベが、すごく使いやすいです。クランクも良いですねー!
リアグリップが長いので、10cm程カットしてバランサーで調整したら、取り回しがすこぶる良くなり、ロングロッドのわりに小技もできます。(田辺さんスイマセン・・・)
更新
お名前オシアGTさん
アイテム名ロードランナー 720MH
対象釣り歴-更新日2003/11/27
使い込みLv.-満足度★★★★
用途
オカッパリでの巻きもの・テキサス(7〜10g)・ヘビキャロなどなんでも。
気に入っている点
Nシステムは個人差があると思うけど自分には握りやすい。テレスコ仕様なので車〜家の移動のときに運びやすい。
気に入らない点
塗装にすぐ傷が付く。アンタレスがそのままだと付かない。
コメント
カタログなどではヘビキャロ専用のように書いてあるけど、実際はかなりオールマイティな竿。長さ(7フィート2インチ)のせいかもしれないが、MH表示なのにMくらいに感じる。だから10グラム程度のルアーも遠投できる(7グラムはちょっと大変)。適度な張りもあるからワーム全般もいけます。これと630LSがあればオカッパリはほぼ完璧。ヘビキャロ専用の竿を探してる人にはあまりお勧めしませんが、ロングロッド好きの人なら気に入ると思いますよ。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.