impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

1 2 NEXT>>
 ベイト
ローディーラー R703RV サイバーリーパー
メーカ名バレーヒル
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前赤ベロさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴15年以上更新日2025/06/04
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
主に1/2以上のワイヤーベイト、5g以上のテキサス、2ozジョイントベイト
5インチ以上のスティックベイト(デス6や8、VTS7、マグナムフルーク、サカマタ)
沈み蟲系のフォールベイト
気に入っている点
守備範囲が広いブランク特性
バス程度では限界が見えないところ。
気に入らない点
特に無し
コメント
5500csBE+バリバスSMP4号+ナイロン35lb
蓮&カバーエリアで雷魚が混じるフィールドではこれくらいのタックルで最低限。
重め巻物ロッドのような評価が多いが、フォールベイトやスティックベイトにも適。
枯れ蓮の中をデス8で通したり5gテキサス+シャッドテールなんか巻いてくるには素晴らしいロッド。
軽量リールでタックルウェイトを軽くしようとするより、重量があってもしっかりとしたリールでリアグリップを引き切って投げると飛距離も◎
更新
お名前Lifespeakさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴20年以上更新日2018/09/15
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
1/4オンス位のノーシンカー・ワーム〜サイレントキラー175クラス。
なので、ほぼ全て。
気に入っている点
これぞ!陸っぱりで1本!なロッド。
何でも投げ易い、レギュラーテーパー。
気に入らない点
高価。
コメント
いわゆるバーサタイルで、最高の1本だと思います。
スラップよりはパワーは落ちるかもしれませんが、ビッグベイトがメインでなければ、こちら!ですね。
高価なだけはあります。
10年以上、メインで使ってますが、50掛けても余裕です。
更新
お名前Aqur Bearさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴30年以上更新日2016/07/06
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★★
用途
オカッパ時に何でも来い的な感じで使用。
底物やる時はRR610MX使用
気に入っている点
トルク溢れるブランク。 キャスト時に無理なく曲がるので、1/2〜3/4オンスのルアーは非常に投げやすく、扱いやすい。 特に大型トップ、スピナベ、バズにGood。 そして、何より竿が頑丈に組まれている
気に入らない点
国産なんで仕方ないですが、年々値上がりしてる所
コメント
確か、ローディーラーで少ないMH表記の竿。 自分ではクロスファイアよりも対応できるルアーは多いと思います。合わせてるリールはZDV100H。 これにアンブッシュの20lbを巻いて、いろんな釣りをしています。
更新
お名前カエル使いさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴20年以上更新日2015/03/24
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★
用途
陸っぱりで巻物中心で何でも!
気に入っている点
デザイン、パワー、全て!
気に入らない点
底物には向かないかな、、
コメント
陸っぱり一本には最高にいいロッド!5グラム〜2オンス程度の巻物に使用!

ワームならノーシンカーもいいです!

自分はですけど底物は別の番手でやってます、、


なので陸っぱりで一本で巻物全般を1日投げ倒す時はこれ!!!

すごくいいロッドです!
更新
お名前6600Cさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴30年以上更新日2014/03/18
使い込みLv.■■■■■満足度★★★★★
用途
岸からのクランク、テキサス等
気に入っている点
ティップはソフトでバイトを弾きにくい。
だがバットはヘビーでハス畑でも安心!
気に入らない点
ナシ
コメント
ワンランクライトな十字砲火とかぶる気がしますが魚を掛けてからの安心感は増します。
ロッドは軽さではなくバランスです!
更新
お名前運キングさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴25年以上更新日2009/01/26
使い込みLv.■■■□□満足度★★★★★
用途
陸っぱでの遠投用。
気に入っている点
感度、申し分なし。パワー申し分なし。
バキューーーーンと飛んでいきます。
パワフルなバーサタイルロッドここにあり!!の代表!!
…と言っても過言ですか?どうですか?
気に入らない点
重い。なにしろ重い。
頑丈この上ないんで重くても仕方ないとは思いますが。
フォアグリップが長い…切っちまうか?
とも考えたがバランス崩れたら嫌なんで止めました。w
コメント
70アップも楽々寄せましたよ!!(ニゴイ)
このパワーはデプスのロッドに感覚が似てる気がします。
更新
お名前Ruskさん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴20年以上更新日2007/04/01
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
陸っぱり
気に入っている点
魚を掛けてからの安心感
慣れると丁度いい長さ
気に入らない点
リアグリップのでっぱりが邪魔
コメント
カバーがあってもオープンな所でも重宝するロッドです。今はアンタレスDC7Lに社外パワーハンドルをセットして使用してます。ジグのスイミング、スピナベ、チャターベイトにはいいですが、巻物はバイブレーションまでかな。ロングキャストもしやすいし、大物を掛けてからのやり取りも楽。バットパワーなど十分パワーがありますが、スーパーボーダーよりもティっプが入るのでジグなどで弾くことも減ると思う。
更新
お名前谷山の手先さん
アイテム名ローディーラー R703RV サイバーリーパー
対象釣り歴-更新日2005/10/05
使い込みLv.-満足度★★★★★
用途
オカッパリで、少し重めの巻物ルアーで遊びたくなった時。
デスアダー等の大きいワームのノーシンカーから、定番スピナベ、果てはトップからビッグベイト(ハスキーハスジーも「よっこいしょ投げ」で十分投げれた)まで。
気に入っている点
パワーはあるが、がちがちではないので非常に使い易い。当方の切り札的ルアー、デスアダーのノーシンカーただ引きが気持ちよく使える。キャストも無理無く気持ち良くルアーが飛んでいく。50くらいのバスなら何なくぶっこ抜ける。
ニューモデルになって黒がメインカラーとなり、カッコ良くなった。
気に入らない点
それなりに長いので、ご他聞に漏れず狭い所ではキャストしづらい。そんなときは無理せず他のロッドにご登場願ってます。
コメント
アニキのファンゆえ、ついに購入。今年はこれがメインでした。
同じく谷山系列のデプス・サイドワインダーとは違ったアプローチのパワーロッドですね。どっちも好きですが、巻物メインの時はこっちの方が使い易いです。よく言われる重さはそんなに負担にならないし(ライギョロッドを振り回すより楽ですw)、固い竿では決して無いので非常に重宝してます。
オタの私はもちろんブラックシープ250と組み合わせてます(笑)
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
1 2 NEXT>>

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.