impre.net

 | 新着情報 | 登録 | 修正 | 検索 | 人気投票 | プロフ編集 | コミュニティ |

 ベイト
スコーピオンDC 21
メーカ名シマノ
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング
更新
お名前ふにふにさん
アイテム名スコーピオンDC 21
対象釣り歴10年以上更新日2025/09/01
使い込みLv.■□□□□満足度★★★
用途
非限定的、大体のシチュエーションで使おうと思えば使える
気に入っている点
本当に中庸的な所とブレーキが強いのでバックラしづらい点
とくにPEでのベイトは致命的なのでそこは評価できる
気に入らない点
全ブレーキモードでブレーキがキツい、なので一番ブレーキの設定が緩いナイロンはほぼ固定。他のフロロやPEなどはほぼ無意味
コメント
なんというかこのブレーキの強さは売りでありネックでもあると思う。某釣り具やのおっさんが「さぁ飛びのスコーピオン復活でございます」と話していたが多分後発のスコMDのが飛ぶ。一方投げるものや条件は選ばないイメージなのでとりあえずDCに触れてみたいのならこれはありな選択肢。現状サブ機です
更新
お名前自作ろっだーさん
アイテム名スコーピオンDC 21
対象釣り歴20年以上更新日2022/07/31
使い込みLv.■□□□□満足度★★★★
用途
巻物メイン、時々ワーム
気に入っている点
コスパ良し、DCで楽にキャスト出来る、PEラインのトラブルの少なさ、MGLスプールでの軽量ルアーが使える点
気に入らない点
HAGANEボディを謳ってる割には本体A側パーツは樹脂。HAGANE(笑)ボディと呼んでる。その為かMMギアの恩恵が少なく感じる。
巻き感は流石に旧機種よりも良いが、19スコMGLや他ミドル、ハイグレード機種には及ばない印象。
コメント
主にソルト(シーバス、ベイトチニング)で利用。
正直、巻きのヌルヌル感は19スコMGLに負けてる希ガス。(個体差かもしれんが、新品パーツに変えても余り変わらなかったので)

DCは流石。メタDCに少し及ばない位には飛ぶが、4番とウインドモードは要らない。3番がウインドモードを兼ねている印象。4番以降は逆に飛ばないので使用していない。ビッグベイトでも3番で十分だし…
それでもあくまでスコーピオンなので、上級機には飛距離で負ける。
絶対的な飛距離や、ブレーキ設定の細分化が必要ならエクスセンス、アンタレス、コンクエストなどの上級DC機を選ぶべき。

「楽に、安定的にルアーを飛ばす」というコンセプトからは抜けきれてないが、過去のスコDCよりは圧倒的に飛ぶので、
「楽にキャストしたい」、「旧スコDCよりももう少し飛ばしたい」という方には お勧めであると思う。
【この商品を探す】Amazon 楽天市場 Yahooショッピング

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.