| | | すぺくたーさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/08/17 |  | - | ★★★★★ |  |
 | 用途問わず |  |
 | クラッチのカッチリ感が気持ちいい 値段の割にスプールがめちゃくちゃよく回る(ハゼドンノーシンカーもけっこう飛ぶ)
 |  |
 | まったくありません | 
 | 
| | クリスタルレッドさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/06/25 |  | - | ★ |  |
 | オールマイティ |  |
 | 手の小さい人でも、かなり握りやすい。軽いルアーも結構飛ぶけど・・・。 |  |
 | 樹脂製なので傷がつきやすい。メカニカルブレーキ及びドラグが緩みやすい(ねじがゆるい)。 |  |
 | 値段(\13,000でGET)のことを考えると、こんなもん!とても定価では買う気になれない。飛距離の差が出るシチュエーションなんてそんなに無い。 | 
 | 
| | モンモンさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/06/18 |  | - | ★★★★★ |  |
 | なんでも。ノーシンカーからバイブまで。 |  |
 | 安い。壊れない。扱いに気をつかわなくて良い。やっぱブレーキ調節が楽なのは最高でしょ!!色もワインレッドのスコーピオンファンなので涙もんです。しかし良く出来たリールです。メタよりかは飛ぶでしょ。バックラッシュしたことないし。その点ではTD-Zより上かな。 |  |
 | 強いて言うなら安っぽい。ただ、値段も安いからねー。性能は4万円クラスと言っても過言じゃないっす。 |  |
 | ベイトリールでまず何を買おう?と迷ったらこれっきゃないっす!!小さい、結構糸も巻ける。ギヤは流石自転車屋さんのシマノです。こんなよくできたリールはまずないでしょう。 | 
 | 
| | プロブレムさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/06/15 |  | - | ★★★★★ |  |
 | トップ、巻物全般 |  |
 | 軽量ルアーは勿論の事重いものまでバックラッシュを気にする事無く飛ばせる。ボディがコンパクトなので手が小さい方でも扱い易い。性能の割には販売価格が安い! |  |
 | この値段でこの性能なのだから欠点を挙げるのは正直可哀想ですね。 
 
 
 |  |
 | 細かい事さえ気にしなければ十分一軍リールとして活躍します。 長く愛用したいので私は色々とチューニングしてます。
 個人的にはシマノNo.1リールかと思います。
 
 | 
 | 
| | のりゆき_2さん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/04/03 |  | - | ★★★★ |  |
 | 用途問わず |  |
 | 安い ブレーキの設定が楽
 値段の割には申し分ない性能
 |  |
 | キャスコンの調整範囲が狭い 16lb以上のラインがあまり巻けない
 |  |
 | TD−X103PVからスコーピオン1001に買い換えたのですが 左巻きはすぐ慣れたし飛距離もTD-Xの時より飛んでます。
 軽いルアーも投げやすくて飛距離が出しやすいです。
 ちなみに自分のブレーキ設定は飛距離が出せるルアー(バイブレーションなど)を使うときは中:透明のブロック2個、外は0個、キャスコンはやや緩めに設定して、抵抗の大きいスピナベなどは外からブロックを1つ足します。
 | 
 | 
| | おにぎり8号_2さん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/03/09 |  | - | ★★★★★ |  |
 | 性能サイコー、アンタレス、Mg,問題じゃないね。買ったあとブレーキあたりに着いたオイルはきれいにして、灰色のシュウを1個つけて、メカニカルを調整すれば敵はなし!・・・かっこわるい色だけど・・・ | 
 | 
| | サンクさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/02/13 |  | - | ★★★★ |  |
 | なんでも可 |  |
 | このクラスでは最高でしょう これが\16000程度で買えるのはバリューです
 スプールも良く回るしハンドルも綺麗な造形で
 フリップオープンもついて
 シマノ式’外から’遠心も他社に勝る扱い易さで
 かなりトラブルフリー。お勧めです。
 
 |  |
 | 4x4SVSを収めた事でサイドプレートがわずかながら盛り上がって、パーミングする時に思ったほどタイトにはホールドできない。 メタニウムの方がしっくり来ます。
 相性ですから一概には言えないとは思いますが。
 |  |
 | ノーマルSVSでサイドプレートを薄く削り込んだモデルが欲しいです。 | 
 | 
| | ペンタさん |  | スコーピオン 1000/1001  |  | - | 2002/02/04 |  | - | ★★★★ |  |
 | 主に巻物、トップ。 |  |
 | 値段の割にガッチリした作りのように思います。巻きごこちもなかなかのものです。 ロッドとの組み合わせで軽いルアーもそれなりにキャスト出来ます。個人的にスプールの形状が好きです。遠心ブレーキ調整がカバーを外さずに調整出来るのはスゴイです。
 |  |
 | 高いリールを見ると「格好良いなー欲しいなー」と浮気してしまうところ。言いかえれば「所有感」を満たしてくれない。安いから仕方ないですけどね。 |  |
 | 同価格帯のキャスプロメタルライトと比べて自重が少し重い。 巻きごこちはスコーピオンの方が上。
 
 総評として
 軽いルアーを投げないならキャスプロの方がわずかに優勢かな。
 逆に言えば軽いの投げるならスコーピオンの方が上です。
 (キャスプロのインプレもUPしてますのでそちらもどうぞ)
 | 
 | 
 |