| 名前 | コメント | 
			
			  |  イトーユキ(♀同姓同名) 
 2004/10/02 02:44
 
 編集
 
 | [質問]:飛距離 エボルジオンについてご存知の方教えて下さい。FTIとかDTIって詳しくはよくわからないのですが、飛距離や使用感はどれほど変わるのでしょうか??具体的にはサイクロンかイオタを次期購入として検討してます。1インチしか変わらないですが飛距離に違いはあるのでしょうか?私がよく使うルアーはPOPーXとセンコー4インチとDEEP−X200とBカスタム5/8オンスです。おかっぱりばかりなのでなるべく飛距離が稼げるほうを購入したいと考えてます。使用ラインはナイロンのGTR12ポンドです。失敗談でもいいので、他のロッドのほが適している、など是非アドバイスお願いします。真剣に検討しています。
 
 
 | 
			
			  |  ふぁいなるあんさー 
 2004/10/02 02:55
 
  編集
 
 | Re: 他の方への回答にも書きましたが、サイクロンエボはぶっ飛びロッドですが腕の負担はかなりあります
 もっともリール次第で負担を減らす方法はあります
 けど使うルアーからしてスーパーグリフォンで良いように思いますが
 
 
 | 
			
			  |  ふぁいなるあんさー 
 2004/10/02 02:58
 
  編集
 
 | Re: 失礼、重いルアーも良く使うんですね
 サイクロンエボはダブルハンドキャストにはグリップ長不足ですが、パワー的には合うとは思います
 イオタは知りません、あしからず
 
 
 | 
			
			  |  イトーユキ 
 2004/10/02 03:25
 
 編集
 
 | Re : あの、すみません、リールって具体的には何がいいんでしょうか?私はミリオネア103しか使ったことないです。
 
 
 | 
			
			  |  伊東浩一(本名) 
 2004/10/02 10:42
 
  編集
 
 | Re: アンタレスAR!決まります
 
 
 | 
			
			  |  ふぁいなるあんさー 
 2004/10/02 12:20
 
  編集
 
 | Re: サイクロンエボのバランス取りのリールでしょうか?ミリオネア所有なら重量が少しだけあるからバランスは改善すると思いますよ
 私はTDZかTDitoしか持ってないのでティップ側が重いバランスになってしまいますが、ミリオネアならリール近くまで重心が戻るのでは?
 あ、ちなみにサイクロンエボ、グリップ形状も太くなんとなく疲れ原因かと思います
 私はあまり気にしてないですが
 
 
 | 
			
			  |  浩一です。 
 2004/10/02 18:58
 
 編集
 
 | Re : サイクロンエボでDEEPX200とBカスタム5/8は力不足だと
 思いますよ、伊藤氏はビデオで200をサイクロンで使ってますが
 あの人ルアーのウエイト、引き抵抗の割には柔らかい竿を使うので
 アテニならないです。
 
 
 | 
			
			  |  ふぁいなるあんさー 
 2004/10/02 21:00
 
  編集
 
 | Re: 浩一さんのおっしゃる適正な固さ、実は私は良く解ってないかもしれません
 時にスーパーグリフォンで200T引いたりしてますから・・・
 初期F5-66Xも使っているので200にもよく合うのは感じますが、サイクロンエボならまあ200もイケるなあと使っちゃってます
 私なりにはベストではないにしろまあ合ってるかなと。魚弾きもほとんどないし
 Bカスの5/8は重いかな。でもバンダーとかF5のロングロッドじゃPOPXはまあ使えるけど味気ないですし・・・
 イトウユキ♀さんは一本で行きたいんでしょ?
 なら先代F4-66Xが良いように思うんですが
 
 
 | 
			
			  |  イトーユキ 
 2004/10/02 23:15
 
 編集
 
 | Re : みなさんありがとうございます。やっぱり一本でなんでもやるには多少犠牲にしなければならないようですね。でもぶっとびロッド、使ってみたいです。
 
 
 | 
			
			  |  ふぁいなるあんさー 
 2004/10/02 23:28
 
  編集
 
 | Re: まじっすか?
 私は腕抜けそうに感じること多いですよ〜
 まあ、何にしろ買ったら大事に使って下さいな
 でわでわ
 
 
 |