| 名前 | コメント | 
			
			  |  ぺ様 
 2004/09/28 23:28
 
  編集
 
 | [質問]:ラインについてお尋ねします このリールはカタログをみるとフロロは駄目(OP設定があるので)みたいですが、それはどこで何を感知してるのですか?
 もし巻いた場合どんな現象が起こるのですか?
 またフロロみたいな硬くて伸びが少ないナイロンも不釣り合いですか?
 あと、使ってらっしゃる皆さんはどこのラインを使ってますか?
 質問攻めで申し訳ありませんが宜しくお願いします
 
 
 | 
			
			  |  ぺ様 
 2004/10/01 00:26
 
  編集
 
 | Re: どなた様かこの質問の一つでも答えて戴ける方はいらっしゃいませんか?
 
 
 | 
			
			  |  カルカッタ 
 2004/10/01 00:38
 
 編集
 
 | この方法なら・・・ 下巻きにナイロン巻けばいいんじゃない?
 
 
 | 
			
			  |  にら 
 2004/10/01 02:06
 
  編集
 
 | Re: ポリアミドプラス16Lb巻いてます。問題なしです。
 
 
 | 
			
			  |  おかっぱ 
 2004/10/01 09:17
 
 編集
 
 | Re : 推測で申しわけありませんがフロロの基盤は『より快適に』ってレベルじゃないですか?(私はDCは所有していませんがアバウトなブレーキ設定でもサミングで対応しています。)
 回転数を感知しているのはスプールの壁の裏側の色のついてる部分です。(ノーマルとフロロでは基本のブレーキセッティングが多少違うと思います。)
 安い買い物ではないので一度ノーマル基盤でフロロを使って、だめだった時に購入を考えたほうが良いのでは?
 
 
 | 
			
			  |  ぺ様 
 2004/10/01 22:46
 
  編集
 
 | Re: カルカッタさん、にらさん、おかっぱさん返信有難うございます
 カタログを見直しましたらフロロ基盤は200DC用でした
 まだ開発されてないのか100DCは必要ないのか判りませんが、DC+フロロ基盤ならコンクorアンタレス2台を購入する方が賢こそうですね
 
 もう少し情報が欲しいので200DCをお使いの方の意見もお聞きしたいです
 
 
 | 
			
			  |  もりや 
 2004/10/02 10:00
 
  編集
 
 | Re: 200DC使用です。フロロでも全然普通ですよ!ライギョ狙いの時なんかPE巻いてるし。。そんなに気にしなくても所詮リールですよ。
 
 
 | 
			
			  |  ぺ様 
 2004/10/02 13:32
 
  編集
 
 | Re: もりやさん有難うございます
 関係ないですか!
 飛距離、ブレーキ設定はナイロンと較べ
 かなり違いますか?
 
 
 | 
			
			  |  ジン 
 2004/10/03 16:57
 
 編集
 
 | Re : 以前何かで村田氏が説明していましたが、フロロ用の基盤は簡単に言うと少しブレーキが強くなったモデルみたいです。
 「特性上ナイロンよりバックラッシュしやすいフロロや、ナイロンでも低弾道で手返しよく打っていくのに最適。」みたいな説明でした。
 
 ただ、村田氏も値段を気にしてあまりオススメはしてませんでしたね。
 手返し重視ならDCを選ばないですしね・・・
 
 
 |