| 名前 | コメント | 
			
			  |  ぷに子 
 2004/09/25 14:16
 
  編集
 
 | [質問]:雨の日の使用後 最近、アブガルシア4600Cから新しくAXIS100に買いかえました(^^o)
 
 先日、雨の日に使用したあと巻いてみるとカチャカチャと音がします…
 (;_;)
 巻き心地に変化はないようなんですが…
 ベアリングにオイルを指してみてもとまらないんです
 たぶんドラグの隣の一番大きなギア(メインギア?間違ってたらすみません)あたりから音がする気がします
 分解してみたのですがどこが悪いのか分からないんです
 相方に聞いても「自分でなおせ。いつまでも人頼みだと、いつまで経っても出来るようにはならん!!」と言って相手にしてくれません
 
 飛距離も巻き心地も変わらないので気にしなくても良いのかもしれないのですが、私にとって大事なリールなので…
 どなたか教えていただけませんでしょうか?
 
 
 | 
			
			  |  year2003 
 2004/09/25 21:50
 
 編集
 
 | Re : レベルワインド付近にがたつきはありませんか?カチャカチャ
 しやすいのはそのへんかな・・・と思います。ガタがないか
 確認しつつ、下の溝からレベルワインドの軸にグリスを吹き付けて
 みてください。
 
 
 | 
			
			  |  ぷに子 
 2004/09/25 23:13
 
  編集
 
 | ありがとうございます year2003さんありがとうございます
 
 レベルワインダーの裏からにグリスをぬりました☆
 ヽ(´▽`)/
 音はだいぶ治まったのですが、レベルワインダー自体が触ると少しカタカタします(;_;)
 
 
 つづけて質問で申し訳ないのですが…(x_x;)
 買ったときからレベルワインダーはカタカタしてたのですが、普通なのでしょうか?
 もし調整できるならどのようにすれば良いか、教えていただけますでしょうか?
 
 
 | 
			
			  |  year2003 
 2004/09/26 07:28
 
 編集
 
 | Re : わりとカタカタしているものがあるようですね、私の使っている
 リールはダイワ製ですがレベルワインドがカタカタ動きます。
 大きな音が出るほどゆるくは無いですけどね。
 
 レベルワインドの下にネジの溝が切ってあるところがありませんか?
 新品で買ったのなら中に入っている部品表で、もしお持ちで無いなら
 http://fishing.shimano.co.jp/body/parts_list/02_bait/486.pdf
 部品番号65の事です。
 この辺が緩んでないですかね?緩んでないなら、カタカタ動いても
 それはそれで正常の範囲内だと思いますよ。
 
 
 | 
			
			  |  ぷに子 
 2004/09/27 20:01
 
  編集
 
 | Re: year2003さん
 
 レベルワインダーのネジを確認したところキチンと締まってました☆
 
 これからも安心して使えそうです(^^)v
 ☆☆どうもありがとうございました☆☆
 
 
 |