| 名前 | コメント | 
			
			  |  ポパイ 
 2004/09/25 06:16
 
 編集
 
 | [質問]:FVRシリーズ・・・・・・・・・ FVRシリーズのルアーウエイトが他の竿と比べて軽いのはロッドが他の竿と比べて柔らかいからですか??
 よろしくおねがいします!
 
 
 | 
			
			  |  TETSU2004 
 2004/09/25 08:28
 
 編集
 
 | そんなに柔らかくはないと思います こんにちは、昔、FVR60SL-Jを使っていました。fenwickのスピニング(FVR、GWC)ですが、おそらく実際触ってみるとUL/Lなどの表記以上にハリを感じるのではないかと思います。
 
 おなじFVRでもスーパーファインシリーズはソリッドティップでかなり柔らかいので通常のFVRシリーズとは全く異なりますのでご注意ください。
 
 あとウェイト表記ですがTIEMCOのHPではグラムになってますね。例えばFVR60SL-Jだと「1〜3.5g Lures 3〜6lb. Line」ですが、オンス表記にすると1/32oz〜1/8oz。ライトクラスの竿だとこんなものじゃないでしょうか。(たしかにモデルによってはウェイトがかなり狭い表記のものもありますね、GWC62CML-Jとか。シンカーウェイトの表記なんでしょうかね〜。)
 
 何はともあれ、できることなら竿は自分で触ってみるのが一番かと思います。
 
 
 
 
 | 
			
			  |  ポパイ 
 2004/09/25 17:18
 
 編集
 
 | Re : 触りたいのですが、周りに無いのですTT
 私はLと言えば1/4ozと思ってたのですが・・・・。
 他の物と堅さはたいして変わらないみたいですね!
 ありがとうございました!!
 
 
 | 
			
			  |  mw 
 2004/09/26 16:49
 
 編集
 
 | 硬いですよー はじめまして
 私は(1)FVR60CML-4J(4ピース)、(2)FVR66SL-4J(4ピース)、(3)FVR-SF68SL-4(2ピース)の3本を所有しております。
 フェンウィックロッドは基本的に他社より「ハリ、硬め」であると思っておいたほうが間違いありません。
 (3)のスーパーファインシリーズはダウンショットやセンコー3のノーシンカー、管釣りトラウト用に丁度良いです。
 近所にフェンウィック代理店があるので全シリーズが触れ、私も殆どのロッドを店で振ってます。
 現在、30gのバイブレーションなど、シーバスルアー用に60CM-2Jを買おうと思ってますが、前述の通り間違いなく他社より半クラスパワー、硬さ、ハリがあります。おかっぱりなら軽いルアーやワームより、ある程度しっかり飛ばせる重量のルアーが向いていると思います。
 バスをかけてもしっかりしたロッドなので安心できます。
 
 あまり雑誌やこのHP上では人気が地味目のロッドですが、私的には基本がしっかりしていてパワーがあり、丈夫、安心感がある、実売価格からのコストパフォーマンス高し!という評価です。
 5、6万する最上位機種は使ってませんが。。
 
 ご参考になれば幸いです。
 
 
 |