| 名前 | コメント | 
			
			  |  バイパー 
 2004/09/05 23:00
 
 編集
 
 | [質問]:メタニウムXT メタニウムXTのいいチューニング方法 お勧めチューニングパーツを教えてください。
 
 
 | 
			
			  |  クマライム 
 2004/09/20 00:40
 
 編集
 
 | メタXTには・・・。 
 バイパーさんこんばんは、メタXTには基本的にメタMGのパーツがつきます。
 スプール、ハンドル、ドラグワッシャー等。
 MGスプールは交換しただけでその違いは体感できますが、そこまでする必要ないのではと思います。
 ハンドルは純正の形と色が嫌いなので敢えて赤メタの純正黒ノブハンドルに変えてます、ちなみに、センターキャップ(?)はクロナーク流用です。
 
 ちなみにインプレで紹介してる丸秘チューンは遠心のブロックの取り付けのプラパーツを遠心ブロックのシャフト2つ残しでリューターなどで削ってしまう方法です、これでスプールの軽量化につながります、しかし、軽いルアーのキャストには少々気を使いますが・・・。逆に重いルアーは爆発的な飛びを見せます。ですので、私は六尺半の硬竿に左巻きのメタXTにてラバジ、テキサス、重めのスピナベに使用しています。軽ーくキャストしても30メーターくらいは飛んでると思います、フルキャストしたら14ポンドのフロロがスプールから消え去りました(といっても下巻きかましてフロロは50メーターしかまいてませんが・・・。)
 
 長々と申し訳ないです、多少出費のかさみますがやってみて損はないと思いますよ。
 
 もしかしてバイパーさんはエアヴァイパー愛用者ですか?
 
 
 | 
			
			  |  バイパー 
 2004/09/21 22:44
 
 編集
 
 | Re : エアバイパーは1本所有しています。前から興味があったのですが、なかなか手が出なくって。でも、先月初めに70%OFFだったので購入しました。思っていた以上にいいロッドです。自分のなかでロッドを3本以上増やしたくないので欲しいロッド購入して気に入ったらなかなか次のロッドは考えませんね。(結構無理なセッティングになってしまいますが・・・)
 
 
 | 
			
			  |  クマライム 
 2004/09/26 00:25
 
 編集
 
 | Re : バイパーさん>返信大変遅くなってもうしわけありません。
 そうでしたか、僕も竿はすべてヴァイパーですよ。
 (今月末にはもう一本ふえそうですが・・・。)
 そーいやここはメタXTのスレでしたね(汗)
 
 
 |