名前 |
コメント |
PC
対象釣り歴:1年以上
ID:cW4RIAiM
2007/02/26 23:00
編集
|
[雑談]:ロッドかリールか 今、DAYS DC-682MGにREVO-STXを付けて使っているのですが、TN/60とかは飛距離もすごく出て満足しているのですが、ピーナッツやワイルドハンチくらいの重さになると飛ばしにくく飛距離もあまりでません。自分はクランクをメインに考えているのでこのような場合はリールをアルファスなどの軽量ルアーが飛ばしやすいリールに変えたほうがいいのかRODをもう一段階やわらかいロッドにしたらいいのか悩んでいます。教えてください!!!
|
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:8Jrp6P8c
2007/02/26 23:06

編集
|
Re: アルファスとレボはそれほど差はないんじゃないですかね?やはりロッドの方が大事だと思いますよ☆
|
ケロケロ
対象釣り歴:20年以上
ID:U2d1cBbw
2007/02/27 01:56
編集
|
Re : ピーナッツもワイルドハンチも固定重心のクランクですよね。 でしたらグラスロッドを一本導入するのも良いかもしれませんよ。 グラスの方が、投げられるルアーのウエイトの幅が広いですから。
|
こてつ
対象釣り歴:10年以上
ID:guhKEnUM
2007/02/27 02:09
編集
|
Re : ピーナッツやワイルドハンチは軽量ルアーというか普通の重さかと思います。もちろんTN/60と同じ飛距離は出ませんが。 ロッドを軟らかくすると投げやすくはなると思いますよ。 ただ、お持ちのロッド&リールで問題があるとは思えない(リールが故障していれば別ですが)ので、もし同行者がいればキャストやリールのセッティングを教えて貰うのが良いと思いますよ。(釣り歴からビギナーと判断しての事ですが。)
ぺぺさんが言う通り、アルファスとレボでは余り差は無いと思います。 アンタレスDC位になると変わるのかな?。使って無いので分かりませんが。
|
PC
対象釣り歴:1年以上
ID:h4yynou.
2007/02/27 08:10
編集
|
Re : ルアーのウエイトは1/4〜3/4でぎりぎり大丈夫なのですが・・・自分が下手なのか、今の飛距離が普通なのか・・・自分の中ではラインキャパが多い=重いルアーが飛ばしやすい ラインキャパが少ない=軽いルアーが飛ばしやすいという感じがしていたのですがこれは違うんですか?
|
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:TTE/6b82
2007/02/27 08:54

編集
|
Re: ラインキャパが多い=重いルアーというのは必ずしもそうとは言えませんが近いものがありますね。要はスプールの大きさが問題なんですね!単純に軽いルアーはスプールが小さい物、重いルアーはスプールが大きい物の方がストレスなく投げることが出来ます。ピーナッツなんかは空気抵抗が少しあるんで、やはり小さいスプールの方が投げやすいと思いますよ☆オススメはコンクエストの100か50、もしくはスコーピオン1000かダイワのピクシーです。たぶんアルファスとレボは同じくらいのスプール径じゃなかったかな?? あとずいぶん長いロッドを使ってますが、もしかしたら振り切れてないんじゃないですか?特に軽いルアーは柔らかい短めのロッドを使って、片手で振り切った方が飛距離は伸びるし、キャストもうまくなりますよ☆
|
PC
対象釣り歴:1年以上
ID:h4yynou.
2007/02/27 10:09
編集
|
Re : そうなんですか〜。飛距離を少しでも出そうと長いRODを買ったのですが逆効果になったみたいですね。すごい勉強になりました!!!コンクエストは50と100ではどちらがお勧めですか?投げるルアーは重くても3/8オンスくらいまでです。あと、RODはスコーピオン1602R-2を持っているのですがこのRODでもすこし硬いでしょうか?ウエイトは5〜20グラムまでと書いてあります。
|
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:TTE/6b82
2007/02/27 11:37

編集
|
Re: 自分は応用範囲の広さで100がオススメなんですが、持ちやすさやショートキャストなどの小技も重視するなら50も良いですね☆ただロングキャストというと…100かな?50は友達のを使った程度なんで飛距離の違いは詳しくは説明出来ません…すいません(汗) スコーピオンの1602は粘りはありますが、もう少し柔らかい方が気持ち良いと思いますよ☆ ちなみに振り切れるならロングロッドの方が飛距離が出るのは確かです!今のロッドでロングキャストするならまずはショートロッドで練習してから、しっかりロッドにウエイトが乗る、少し重めなルアーでトライしてみては?o(^-^)o
|
PC
対象釣り歴:1年以上
ID:h4yynou.
2007/02/27 12:05
編集
|
Re : できれば3/8〜1/2くらいのクランクを使いたいのですが、シャロークランクはほとんど3/8オンス以下なのでインプレ見てると50のほうが使いやすいのかなーという気がするのですが・・・どうですか???
|
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:TTE/6b82
2007/02/27 12:36

編集
|
Re: 俺なら間違いなく100ですねー!100はラインキャパ多いですがスプール径は小さいんで、軽いルアーはめっちゃ投げやすいですよ☆かと思えば太いラインもたっぷり巻けるんで重いルアーの遠投もききます!50はより軽いルアーを安定してピンスポットに入れるための物と考えた方が良いと思いますよ(^o^) けど、話しが戻ってしまいますが、レボも十分な性能を備えてると思いますけどね!できればまずは竿を変えて同じリールでやってみて、竿の違いを知ってみてもらいたいですね☆
|