名前 |
コメント |
夜更かし
対象釣り歴:5年以上
ID:kiAAPShw
2006/12/13 00:58

編集
|
[雑談]:最近まったく釣れません… こんばんわ。夜更かしと申します。 題名にもなっていますが最近まったくと言っていいほど釣れていません… 恥ずかしい話なんですが、11月後半くらいから釣果0匹なんです… ホントに釣れないです。どうすれば釣れるんですか? 私のよく行くのは野池です。 オススメなルアー、ワームなどありましたら教えてください。それとどの時間帯が釣れるのでしょうか。(平均気温が10度前後とお考えください。)ホントに初歩的な質問になりましたがこの素人同然の私に伝授してください。私の使っているタックルはバスライズにメタニウムマグ、ラインはPEラインです。主な釣り方は、クランク、スピナベ、ジグ、ワームなどです。よろしくお願いします。
|
ゆーう
対象釣り歴:10年以上
ID:pqVLRGOY
2006/12/13 03:16
編集
|
Re : 私は東北に住んでいますが11月中旬からまだボウズはないですね〜ちなみに気温はいつも1ケタです。 私のスタイルですが参考程度に聞いてください。 まずラインをフロロにしたほうが良いと思います。ディープメインで釣りをするので。 ディープメインで釣りをしてみてください。 時間帯ですが気温が上がりはじめる10〜13時頃が一番釣れています。私はこの時間だけしか釣りはしません。寒くて集中できないので^^; 5年以上もやってるので分かると思いますがスロー、ステイが基本アクションです。「バイブ以外」 ルアーはシャッド、ラバジ、バイブこの3つあれば1匹は釣れると思います。
|
☆DEPS
対象釣り歴:10年以上
ID:iCocPjto
2006/12/13 15:18

編集
|
Re: あまり野池で釣りはしないんで参考になるかわかりませんが… ラインは特殊な釣りをしたりしないなら基本的にナイロンかフロロでいいと思います。 基本的に狙う場所は水温の安定しやすい、ディープ狙いでいいと思います。状況によってはシャローを狙う価値もありますけど。 ルアーはジグ&ポーク、サスペンドシャッド、メタルバイブなどの鉄板系ルアーだけでOKです。 ジグなどの動かしかたはステイ中心にとにかくスローに動かして下さい。だだ寒波などで水温が急低下してバスが全く口を使わなくなったときはメタルバイブなどでリアクション狙いの釣りでないと厳しいです。 あと水温はこの時期に重要な要素なんでしっかり計測して下さいね。 では頑張って下さい!
|
F-22
対象釣り歴:2年以上
ID:4wTcHIdo
2006/12/13 16:42
編集
|
Re: 私は野池メインで釣りしています。ちなみに関西の人間です。 さて、釣れないということですが、カットテールのノーシンカーが最強だと思いますよ。あとスピンムーブシャッドもヤバイ。
ほかにクランクならコンバットクランクミニorワーミングクランクショット。 スピナベならD−zoneフライ、SR−ミニ。 ジグならccラウンド。 シャッドならスピンムーブ、ベビーシャッド。 ワームならカットテール、3インチヤマセンコー(ベイトタックルということで2インチではなく3インチ)
というところでしょう。ラインはナイロンかフロロの方が良いと思います。
参考になれば嬉しく思います。
|
ジグ夫
対象釣り歴:20年以上
ID:9zOBoj1g
2006/12/13 18:55

編集
|
Re: こんばんわ。関西で野池専門に釣ってるジグ夫と申します。ワタシも皆さんと同様にフロロかナイロンにした方がいいと思います。 タックルはミディアムクラスのベイトタックル1本でいけると思います。ルアーはシャロークランク、バイブレーションのハード系が強いです!冬だからといってディープを攻めなくてもいいと思うし、特別スローに扱う必要もないと思います。かといって高速リトリーブはご法度だけど… あとは池の選び方も重要だと考えます。できるだけ小さい野池を選ぶのがボウズ回避の近道かと。
|
夜更かし
対象釣り歴:5年以上
ID:F9hYT7Us
2006/12/15 23:31

編集
|
Re: 返事が遅くなりました。皆さん回答誠にありがとうございます。
PEからナイロンからフロロに変更ですか… 金欠状態で、ラインを買う余裕がないんですよね…なのでラインの変更は…
冬でもPEラインを使用している方いらっしゃいませんか?どのようにして釣っているか教えてください。図々しい感じですが、回答をよろしくお願いします。
|