名前 |
コメント |
getbass
2004/08/04 20:31
編集
|
[質問]:お勧めのスピニングタックルは? おかっぱりでメインフィールドは野池、対象サイズは40〜50クラス、使用ルアーはノーシンカー・ジグヘッド・ダウンショット・小型のミノー等を扱うのに適したロッド&リールを探しています。 1ピース、2ピース、値段やメーカー等に拘りはありません。 どうかよきアドバイスをお願いします。
|
ころ美
2004/08/04 21:22
編集
|
Re : 文意から察するに ・バットパワーがある程度高い ・スピニングで使うようなものを全てカバーできる ・予算には余裕がある ということでしょうか?でしたら各メーカーのハイエンドモデルの中でバーサタイルなものをカタログや店頭などで比べてみてデザインやコンセプトが気に入った物がいいですよ。こればかりは個人の好みだと思いますので。 ちなみに私はスピニングはほとんど使わないのでフレイム601+ルビアス2506です。これだとちょっとgetbassさんの欲求を満たせそうにありませんが、バーサタイルという点では参考になるかもしれません。リールに関しては予算があるならステラやTD−Zシリーズが良いと思います
|
getbass
2004/08/04 21:30
編集
|
Re : ころ美さん 有難う御座います。スピニングの事はあまりよく分からないので 参考にさせて頂きます。
|
X-style
2004/08/04 21:57

編集
|
Re: バトラーのクリプトンとイグニスの組合せはどうでしょうか?
ちなみに自分はデスのF3-64XS(前の型のHi10)、TD-X2506CWを使用してますが、やはりオールラウンドとはいかずもう一本F5st-60XS、TD-S2506CWを所有してます
|
そらきた
2004/08/04 22:22
編集
|
Re : ヴァイパーレッドのX-HEADの1か2をオススメします。 まさに最強のロッドですよ。 冴え掛け、エアリアルHP等有名ドコロ使ってきましたが、どれも一長一短ありましたが、バットパワー、感度、繊細なティップ、最高の完成度のグリップ、完璧です。 あと、普通4万5千円ですが、メーカー無くなったので今なら安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ですよ。
|
微塵子
2004/08/05 01:07

編集
|
Re: バイパーって保証はどうなってますか?
|
chanyosiki
2004/08/05 09:13
編集
|
補償は・・・ メーカーが解散したので 当然補償は、ありません・・・がバイパーは、いい竿ですよ。
|
そらきた
2004/08/05 13:30
編集
|
Re : 元々、バイパーレッドは雑誌で見たのですが複数年保障計画してたと思います。吉田プロも言っていましたが、ヤワなロッドじゃないそうなので事故で折らない限り大丈夫だと思いますよ。
|
微塵子
2004/08/05 19:52

編集
|
Re: スレ違いですがお聞きします なぜバイパーは潰れてしまったんでしょうか?
|
さぶろー
2004/08/05 20:56
編集
|
Re : バイパー自体は経営は苦しく無かったと思いますがバイパーの親会社みたいなスポーツザウルスという会社がつぶれたんですよ。
|