名前 |
コメント |
きょんとん
対象釣り歴:1年未満
ID:RLLnBXxo
2006/11/17 11:24
編集
|
[雑談]:ルアーの投げやすさは竿?リール? 今使ってるタックルだとメインに使ってる6グラム程度のルアーが投げづらいです。 ルアーにあわせてタックルを新調しようと思ってるんですがルアーの投げやすさは竿で決まるのでしょうか?リールで決まるのでしょうか? 2つとも買い変えることも考えていますができれば今使ってる竿かリールを流用したいのでどちらか一方を買い変えるとしたらどちらがいいでしょうか?
現在のタックルは リール:05カルカッタ100 ロッド:ネオバーサルM6フィート
|
はま
対象釣り歴:10年以上
ID:2PKK6BvU
2006/11/17 12:24
編集
|
Re : ロッド、リール、ライン、そしてルアー。 これらの全てのトータルバランスで飛距離は変わります。
そのタックルでなぜ投げにくいのか、よく思い出してもう一度考えてみましょう。
それと、「6g」というルアーがどんなルアーかにもよりますね。 比重、空気抵抗、飛行姿勢によって同じ重さでも様々です。 具体的にどんなルアーなのか書くと、アドバイスしやすいです。
|
べー
対象釣り歴:5年以上
ID:MoDUTg6Q
2006/11/17 14:10
編集
|
re こんにちわ!
はまさんのお話のように、タックルはバランスですので色々な組み合わせがあります。
きょんとん さんは、対象釣り暦:1年未満とのことで、初心者としてお話させていただきます。
まず、私は6gはベイトタックルでは投げません。もっと言うと10gまでをスピニングとして、10〜14gをルアーによりタックルを考えて使います。15g以上はほぼベイトタックルです。
もし、新調されるのであれば、スピニングタックル&リールを考えてはいかがでしょうか? 今のベイトタックルにスピニングをプラスすると釣りの幅も格段に広がると思います。
ちなみに、ご質問のリールか竿の流用ですが6gですと、マズは竿 次にリールだと思いますが・・・ 期待するほどのメリットは無いと思います。
(対象魚釣り歴はバスでは無くシーバスです)
|
きょんとん
対象釣り歴:1年未満
ID:UHo/ZGB6
2006/11/17 15:56

編集
|
Re: ご返事ありがとうございました。 6gはやっぱり軽すぎなんですね、ジャッカルのDチェリーに個人的な信頼を持っていたのでどうにかこれをベイトで使おう悩んでいたところでした、スピニングだと微妙な距離の調整がむずかしいのでちょっと遠慮したいと思いますです。 とりあえずロッドを変えてみたいと思います、自分の手にあってなかった感もありましたので。
|
べー
対象釣り歴:5年以上
ID:MoDUTg6Q
2006/11/17 16:17
編集
|
RE もしベイトにするのであれば、私の意見より他の方の意見をもう少し聞いた方が良いかもしれませんね。 カルカッタ100は私は未使用なのですいません。
|
おまえ
対象釣り歴:10年以上
ID:a5hYUxxk
2006/11/17 17:11

編集
|
Re: まあカルカッタ100でふつうに投げれるしやっぱり竿が大事だろうね。
MLくらいが良いよ。
テーパーは個人的にはちょっとファースト目の方が投げやすいと思うけど人によって結局違うから今は安くて良い竿たくさんあるし自分の好みで選んでね。
今持ってる竿が6ftだから6.3とか6.6ftとか買ってみるのも良いかもね。
ラインは10lbくらいが良いと思うよ。それ以上細いとちょっと心配だし逆に太いと飛びにくかったりするだろうし。
お金が許せばリールもスコ1000mgとかは軽いし1/4ozくらいはすごく飛ばしやすいからおすすめだよ。
|
ヤン
対象釣り歴:5年以上
ID:dT/btSz6
2006/11/17 17:13
編集
|
Re : スコーピオン1000とかスコーピオンMGにすれば投げやすいと思います。ラインも細くすればGood!お金に余裕があるならコンクエスト50もお勧めです。
|
ボッシュ
対象釣り歴:5年以上
ID:C2Yt65XE
2006/11/17 18:38
編集
|
Re : とりあえず、きょんとんさんがキャストするとき ルアーの重みを感じる事が出来ているなら、リールの買い替えを勧めます。 もしもルアーの重みを感じることが出来ないのであればロッドの買い替えを勧めます。
キャストのうまい人はHクラスでも1/4ozぐらいのルアーであれば必要十分な距離(およそ15〜20m程度)は投げられますよ。お金をかけない方法はやっぱり練習あるのみじゃないでしょうか?
|
きょんとん
対象釣り歴:1年未満
ID:RLLnBXxo
2006/11/17 19:32
編集
|
Re: みなさんいろいろとアドバイスをありがとうございます。 ボッシュさんが指摘されてるようにルアーの重みがあまり感じられません、なんか棒でキャストしてるような感覚です。
新しいリールの購入はできれば今回は節約をしたいので今まで通りカルカッタでいきたいと思います、丸型ベイト好きなのもありますので。2代目を買うときにはぜひスコーピオンを検討しようと思います。とりあえず今回は新しいロッドを購入ということで。
まわりに釣りをする友達がいないのでみなさんのようなベテランの方からのアドバイスはとても参考になりました、本当にどうもありがとうございます!さっそく明日ニューロッドを探しに行ってきます。
|
ベイトで6ポンド
対象釣り歴:5年以上
ID:UW/KxpdE
2006/11/17 22:32

編集
|
Re: ロッドを購入されるとの事ですが、6g程度のルアーを投げづらいのはロッドが原因でしょうか?ロッドを降ってもルアーの重みがあまり感じられないとの事ですが、ロッドはしなりますか?Mクラスのロッドなら、それなりには投げれると思いますよ。ブレーキやキャスコンの調整は出来ていますか?ラインの巻きグセは酷くありませんか?節約したいのなら、原因をハッキリさせた上での購入をオススメします。ロッドも安くはありませんし…。
|