|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
風邪
対象釣り歴:1年以上
ID:uhwd5UbQ
2006/11/12 22:15
編集
[質問]:風の強い日のライトリグ
皆さんは風の強い日のライトリグはどのようにアタリをとっていますか?
自分の場合、風のせいでラインが緩んでしまい思うようにアタリが分かりません。
風が強い日はやはりスピナベなどを使った方がいいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
rush
対象釣り歴:10年以上
ID:pbDc/DQQ
2006/11/12 22:33
編集
Re :
我流ですが、わたしはラインを水面ぎりぎりまで下げる(ロッドを立てない)ように、むしろラインを水中に沈める感じで釣りをします。
可能なアクションは限られてくると思いますが、風の影響は受けにくいのでアタリはわかります。
また、当然ですができるだけ風に平行にキャストするようにします。
セパタ
対象釣り歴:15年以上
ID:41Rb1WUM
2006/11/12 22:46
編集
Re:
こんばんは。私の場合も似たようにロッドを水面近くに寝かせて操作しています。
あとはできるだけ風上方向にキャストするようにして底を取りやすいようにしています。
ですが風の強いときは基本的にはライトリグはあまり使わずハードルアを投げることが多いです…
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.