名前 |
コメント |
ラバ人
対象釣り歴:3年以上
ID:smuKwmsY
2006/10/20 18:09
編集
|
[質問]:最高のラバジロッド 最近ラバージグにはまり、ラバジで何匹も魚をとれるまでにもなりました。 そこでそろそろラバジのことがよく分かってきて、専用ロッドが欲しいと思ってきました…そこで ●スーパーボーダー ●モリゾーフリップ ●ディトネーター がこうほにあがってきています。。 使う要素はライトカバーから、ヘビーカバーまでかなり幅広いです。。 こんな感じでいいロッドありますかね…?お願いします。。。
|
KOUJI/DENGEKI
対象釣り歴:15年以上
ID:bpiOToGY
2006/10/20 19:24
編集
|
Re : スーパーボーダー使ってます。ジグロッドとしても勿論ですが、スピナーベイトのスローローリングも相性がよく重宝してますが、重たいのと、長くて硬いのでキャストはやや難しいです。ヴェノムファングと迷ったんですが、オカッパリのとき長いほうがいいかな、と思ったんでボーダーにしました。ジグ専で、1/4〜1/2を使うならヴェノムも候補の一つに入れてみてはどうでしょうか。(今、金欠なんで買えないですけど、来年の春にはヴェノムを購入します。)
|
ベイトマン
対象釣り歴:15年以上
ID:lcKpJnRY
2006/10/21 02:11
編集
|
3本とも使用経験あり。 まず、この3本は性格が異なるのでご自身のスタイルに合った選択が良いかと思います。高い買い物なので迷うとは思います。 (1)スーパーボーダー:硬さ・強さともに申し分なし。しかし、重さ、硬めのファーストテーパーから使いこなすにはある程度の経験が必要。巻物も不可能ではないが快適とは言えない。ボーダーファンはこの癖がたまらないのではないでしょうか。(売却済み) (2)モリゾーフリップ:完全なフリッピングロッドです。ガイドセッティングの通り、PE対応のロッドです。ピッチングを多用するケースでは取りまわしに不便です。また、フロッグでも充分に対応出来ますし、トルクのあるロッドです。(所有) (3)ディトネーター:ピッチング・フリッピングも快適にできます。元ガイドのセッティングとグリップをみてもこの辺をターゲットにして製品化されていると感じる。ヘビースピナベもテーパーの恩恵を受け、使い易い。但し、ボーダーと比較するとやや感度に劣る。この3本の中ではかなり軽く、バランスも良いです。(所有)
どうしても私個人の意見ですので違和感があればお許し下さい。
|
助教授の助手
対象釣り歴:10年以上
ID:7DkVDX5g
2006/10/21 09:32

編集
|
本当に解ってる人にだけ 本当に解ってる方なら理解して貰えるセレクトだと思います
カバー・パワーゲーム用 ・ノリーズロードランナーNシステム660H ・シマノファイナルディメンションTS-168H
フリッピング用 ・ノリーズロードランナーVOICE760JHジャングルスティック
ピッチング用 ・ノリーズロードランナーVOICE680H ・シマノファイナルディメンションPV-1610MH
言葉には表現しずらいですが使ったことがある方には解ると思います 感度ははっきり言ってエバーグリーンの専用ロッドやデプスサイドワインダーよりも劣ると思います しかしながらショートバイトをショートバイトに終わらせない食わせる力を持ったロッドでもあります
|
ラバ人
対象釣り歴:3年以上
ID:eOgV1As.
2006/10/21 22:54
編集
|
Re : ありがとうございます。。 スーパーボーダーいいっすね!
|
パイ
対象釣り歴:20年以上
ID:kZt22lRU
2006/10/21 23:43

編集
|
Re: はじめまして。 ボーダー・ベノム使ってます。 がっかりさせるようですが、特にクセは感じないと思いますよ。クランク用とかでのラインナップならともかく、ジグロッドです。 充分使いやすいジグロッドです。 より硬い=クセ強い=使いにくい=が、高性能であるなら、他にいくらでもありますよ。
|