名前 |
コメント |
バス釣り好き!
対象釣り歴:1年未満
ID:7Yg6hlPg
2006/09/16 21:59
編集
|
[質問]:オススメルアー 友達に進められ最近、バス釣りを始めた者です。
バス釣りっておもしろいですよね!ホントにはまっちゃいました(笑)バス釣りのおもしろさってルアー選びなどいろいろ楽しみかたがありますよね。でもルアーとかって種類が多くてどれが釣れるとか釣れないとか全然わかりません。 そこで初心者でも簡単に使えてオススメのルアーって何かありますかね? 僕が使用しているタックルは、安物ロッドにそこそこのベイトリールにナイロン12lbです。
|
りょうちん
対象釣り歴:5年以上
ID:8bXxBO42
2006/09/16 22:07

編集
|
Re: 竿にもよりますが、クランクとスピナーベイトがオススメです!!!竿はどのくらいの硬さでしょうか??よろしければスペックを教えていただけるとオススメのルアーが詳しく教えられるのですが…!!
|
バス釣り大好き!
対象釣り歴:1年未満
ID:4ODuexc2
2006/09/17 00:30

編集
|
Re: 解答ありがとうごさいます。 自分が使っている竿はMLと友達が言っていました。クランクとスピナベがオススメとのことですが名前はなんと言うんですか?
|
ぼさぼさ頭
対象釣り歴:10年以上
ID:A/OaBwaM
2006/09/17 01:54
編集
|
MLのロッドなら・・・。 こんばんは。MLのろっどでクランクとスピナベなら、クランクはダイワのピーナッツ、スピナベはがまかつのマイクロスピンなんかどうですかね?どちらも手ごろなお値段です。あまり重い物を巻くと、ティップが入りすぎて逆に使いにくくなりますけど、上の2つは、MLでも十分使えると思います。
|
よしみ@
対象釣り歴:10年以上
ID:X58AntaU
2006/09/17 02:08

編集
|
Re: こんにちわ。 私的アドバイスをさせていただきます。 ルアー選びって楽しいですよね。なので楽しみましょう!
まず普通に売ってるルアーで釣れない物は殆どと言って良いほどないです。見た目で買いましょう(笑) 季節によって釣れずらいルアー(真冬にトップとか)はありますがそれも後に解ってくると思います。 “このルアーで釣ってみたいな〜”と思えるようなルアーをお店で探して見てはいかがでしょうか? 殆どのバスロッドには適合のルアーウエイトが書いてあるのでそれ以内であればロッドの破損や使えない事はないです。 長々と偉そうに書いてしまいましたが、お気に入りのルアーで釣れた時はカナリ嬉しいですよ。そこから自分に必要なルアーが見えて来ると思います。 おっと!一応勧めは根がかりしずらいルアーですね。トップ系・シャロークランクとかかな?
|
台風コワ
対象釣り歴:10年以上
ID:jBX8Al0w
2006/09/17 14:41
編集
|
Re : こんにちわ。 私がオススメするルアーも他の方とほぼ同じなのですが。 スピナベ、シャロークランク、トップが良いのではないかと思います。 私の個人的なお気に入りを書かせてもらいますと、スピナベだとE社のSR-ミニやデルタフォース、シャロクラでしたらM社のサイクロン。 トップはメーカー問わずペンシル、ポッパーがあればよいのではないかと思います。 根掛りが少ないものがいいと思います。 やはり釣れやすいもの、そうでないものもありますが、一番は信じて投げ続けることが大事かなと思います。
|
新免武蔵
対象釣り歴:5年以上
ID:JTIpNYWA
2006/09/18 09:19
編集
|
Re : バスは岸際・ゴミ溜り・葦の中などを狙った方が釣れやすくなります。最近はじめられたのであればキャストの時に引っかかりにくいルアーが良いと思います。巻き始めに引っかかるとリズムが狂ったり・怒り(岸ギリギリに決まったぜ!しかし水面下の木にフッキング)がわいてきたりします。 私のオススメルアーは軽いルアーは投げ難いので程よく重さがあるルアーがよいと思います。 スピナーベイト3/8(シングルウィロー・シングルウィロー)・ナックル・ワンナップシャッドのようなワーム・フロッグです。 ワーム・フロッグでしたらゴミの上・葦の中などにキャストしても引っかかりにくくバスのバイト率も上がります。 スピナーベイトはストラクチャーにタイトにキャストができ強気の攻めが可能です。 キャスト時に引っかかってルアーをロストすることを恐れずにキャストしていくと上達が早く良い釣果に結びつきます。 今から季節は秋ですので赤色のルアーが良いみたいですよ。 根こそぎ釣ってくださいね。
|