|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
くぬぎ
対象釣り歴:1年未満
ID:uw78TlBw
2006/09/15 10:40
編集
[雑談]:ソルトルアー各種のロッドの特徴
はじめまして、くぬぎです、よろしくお願いします。
今回皆さんにお聞きしたい事は、ロッドの特徴等です、
内容は、今までバスをやってきましたが、ソルトルアーを始めたいと思います、しかし、タックルが無い・・知識も無い・・・のです
で、始めたい釣りは、エギング、サーフでのヒラメ・コチ等、シーバスも・・・・贅沢ですが以上の3つやりたいのです・・・しかし、専用ロッドを3本も買う経済力もありません・・・1本で済ませたい・・
バスの世界だけで、バーサタイルなロッド探すのは出来るのですが、
まだ、やったことの無い釣りで以上の3つの釣りを、1本ですませられるロッドが探せません・・もちろん無理なことかもしれないですが・・なにせ、やったことの無い釣りなので、3つの釣りの特徴がわかりません、各々の釣りのロッドにどんな特徴を持っていなければならないのかもわかりません、長々と書いてしまいましたが・・・
3つの釣りの特徴、その釣りのロッドの特徴、もしこの3つの釣りなんか、この竿1本で出来るよってのが有りましたら教えてくださるとありがたいです、参考になります、よろしく願いします。
ジャカール
対象釣り歴:5年以上
ID:ViZTz5e6
2006/09/15 11:45
編集
Re :
オールラウンドキャスティング906Mがいいとおもふよ。
ふな
対象釣り歴:3年以上
ID:17tsf2jY
2006/09/15 14:19
編集
Re:
シマノのARーC S806Lがいいと思います♪エギングも視野に入れたシーバスロッドといった感じで、正にピッタリだと思いますよ(^^)v
こばー
対象釣り歴:15年以上
ID:Oxv5KkWs
2006/09/18 13:04
編集
うーん
正直、かなり難しいです。サーフとシーバスだったら8.6〜10FのML〜MのシーバスロッドでOKなんですが、エギングについてはエギをきちんとダートさせられなければ良い釣果は望めません。
くぬぎ
対象釣り歴:1年未満
ID:zfW1ALgI
2006/09/20 13:18
編集
御返事ありがとうございます
ありがとうございます、やっぱり難しい感じですねぇ・・・
サーフ&シーバスは兼用できるみたいですねぇ・・・しかし、一番やりたい順位としては・・1エギ、2サーフ、3シーバスの順番なので悩むなぁ、秋の夜長に悩みまくるしかないですね。
べー
対象釣り歴:5年以上
ID:oJ7uzgSs
2006/09/20 14:27
編集
re
こんにちわ
例えば、バス用のスピニングのUL〜Lの6.3fでバスとトラウトと管釣りとメバルをやる感じだと思えば、なんでも有りだと思うのですが、いかがでしょうか?
こばー
対象釣り歴:15年以上
ID:LL7miaXo
2006/09/21 23:45
編集
これなら・・・
エギを激しくダートさせられる事、サーフで1オンスのジグヘッドやジグを遠投する事、30グラム程度のバイブレーションで広範囲に遠投してシーバスを探す事。その為のパワーやトルクを持っているロッドとなるとアピアの風神シリーズのM〜MHモデルあたりがおすすめです。ただ、エギの多段シャクリはあまり長いロッドではやりにくいし、サーフの遠投は長さが有る程度ないときびしいし、シーバスのフッキングはある程度ティップの柔軟性が必要となりますから、どの釣りをするにしてもどっちつかずな感じにはなってしまいますから、本当は専用モデルがいいんですけど・・・。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.