impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
バス釣り初心者
対象釣り歴:1年未満
ID:jYaEBiaQ

2006/09/06 20:14

編集
[質問]:ラインの太さと感度の関係について
素朴な質問です。
同じ銘柄のラインで細いより太いほうが伸びが少なく、感度が良いと雑誌やネットでは聞きますが、細いほうがバスのワームをくわえるブルブル感(振動)が伝わりやすいような気がするのですが・・。
実際に細い方が感度がいいような・・。
しょうもない質問かもしれませんが、頭のモヤモヤを振り払いたいので、皆さんはどうお思いでしょうか?

シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:uoB.3ALE

2006/09/06 21:18

編集

単純に糸だけで言えば確かにそうです。が、釣りをしていれば糸に影響するものが多くあります。
つまり糸が太ければ太いほど風や水圧の影響を多く受けるわけです。その分糸がたわむことで感度はわるくなります。

バス釣り初心者
対象釣り歴:1年未満
ID:jYaEBiaQ

2006/09/06 21:51

編集
ありがとうございます。
なるほどですね。
と言うことは、基本的に太いほうが伸びは少く感度はいいものの、外的な要因によって、それは一概には言えないと言うことですかね。
参考になりました。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.