|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
砂
対象釣り歴:2年以上
ID:Wz47TCPk
2006/09/03 09:41
編集
[質問]:ウッドルアーのひび割れ
ウッドのルアー(ペンシルなど)って使ってるうちにやっぱりひび割れてきますよね?
で、ひび割れてるってことはやっぱり水も入ってくる→浸水することによって使ってるうちにアクションが変わってきたりすることはあるんでしょうか?
僕のテラーはおもいっきりひび割れてるんですが、使ってるうちにダイブしがちになって動かしにくくなるんですよね・・・。
これもやっぱり浸水の影響なんでしょうか?
オカッパリ魔
対象釣り歴:10年以上
ID:mwUsjbPg
2006/09/03 19:25
編集
Re :
そういうのはしっかり処理した方がいいですね。フローティングがシンキングになったりいろいろ悪影響が出るので。
砂
対象釣り歴:2年以上
ID:KJu0q9Uo
2006/09/04 19:38
編集
Re :
やっぱりそうですよね・・・
具体的にはどういう処理をするのがいいんでしょうか?
ひび割れにセルロースや接着剤をぬれば防水はできますかね?
結構広範囲のひび割れなんですが・・・
ロベカル
対象釣り歴:15年以上
ID:99M7762A
2006/09/04 21:14
編集
Re :
自分は、ウッドのルアーのひび割れには、マニュキュアのトップコートを使ってます。ビンに入っていて、ハケまで付いてるので、タッチペンの要領で塗れますよ。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.