名前 |
コメント |
ちょろ
2004/07/29 17:19

編集
|
[質問]:ウオデス壊れます ウオデス小を愛用してますが、40UP×3〜4本の釣果でリアフックの結合部に亀裂が入り、ラインアイの部分が伸びて糸が出てしまい使用不能になります。先日は買ったばかりのウオデス小で55cmを釣ったんですが、この1本で使用不能な位、破壊されました。破壊されたウオデスを再生する方法があれば、どなたか教えて下さい。お願いします!ちなみにライターであぶった位では再生しませんでした。ウオデス以外で壊れにくいおすすめのスイムベイトもあればアドバイス願います!
|
魚
2004/07/29 19:07
編集
|
壊れる ウオデスは永く使っていると頭の部分が割れてきます。
|
はま
2004/07/29 19:56
編集
|
Re : そもそもスイムベイトはソフトプラスチック製ゆえ、使い捨て覚悟で行かなければならないですよね。 比較的リグの部分が丈夫なのは・・・ウォタスイやブロディなんかでしょうかね。 ウッドやプラのスイムベイトなら、ぶつけなければ壊れないのでガンガン使えますよ〜
|
かーん
2004/07/29 21:17
編集
|
Re : ウオデスってそんなもんですよ。 まだバスならマシで、雷魚、ナマズなら1回で完全に×です。 で、裂けたのを直すのですが、専用接着剤、熱式溶着機等使いましたが、ウオデスって結構バランスがシビアなので完全に直すのはほぼ無理っぽいです。ウオデス、斜めに泳いだりする不良品多いし、改になってメッチャ高価になったので最近は使ってませんが。
|
ちょろ
2004/07/30 10:52

編集
|
Re: 皆さん、レスありがとうございます。ウオデス以外でオススメのスイムベイト(ソフトマテリアル)があれば教えて下さい。
|
はじめ
2004/07/30 12:04
編集
|
Re : ウォタスイ!価格も安いしウオデスみたくハズレもない。基本は押えてるスイムベイトで、購入もしやすい。 間違ってもオタマは止めときましょう、インプレみたら判ります。自分も購入してガッカリでした。
|