|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
デぷ好き
対象釣り歴:3年以上
ID:3TRX0r1U
2006/08/28 22:26
編集
[質問]:フッキング!!
最近ラバジにクランク、フロッグおまけにペンシルなどでバラシの連発で一匹も手にしていません・・あと少しのところでバレるとかなり悔しいです。どうすればいいフッキングができるんでしょう??
誰かアドバイスをお願いします!!
キャロル
対象釣り歴:5年以上
ID:Itlsxi.A
2006/08/28 22:37
編集
Re:
ラバジは感度いいロッドandラインを使って確実にアタリを感じ取れるようにする!! トップは魚が水面にでてから一呼吸待つ!! これに限ります クランクは掛かるでしょう〜 ロッドをグラスなど低弾性のに交えるとか?
デぷ好き
対象釣り歴:3年以上
ID:tcXn/lTw
2006/08/30 21:44
編集
Re :
返信ありがとうございます(笑)
さらにこの前ビジョン110でもばらしました!!
トリプルフックが3つもついてるのに・・・やりとりが下手なんですかね??
プ太郎
対象釣り歴:25年以上
ID:fREov8cQ
2006/08/31 18:39
編集
Re :
針先が甘いってオチはないですよね?
ジャムおっさん
対象釣り歴:5年以上
ID:2xLRbkqE
2006/08/31 20:11
編集
Re:
さすがにそこまでバラさないだろ…
バラす理由として考えられるのは針がダメ、ウデがダメ、運が無いやと思います。まぁ多少針がチビっても、たとえ素人だろうとしても大抵は釣りあげられるしな… まぁ運が無いということで… ドンマイ
ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:b7dX7Stg
2006/08/31 21:41
編集
Re :
「それくらいの事知ってるわ!」という内容だったらすいません。思い付く事を書いてみます。
・ティップ(手首の返し)を使っただけの甘いアワセでなく、肘や肩の力を利用してしっかりアワセる。同時にリールも巻きながらの「巻きアワセ」も入れるとなお良し。
・ファイト中、ラインテンションが緩まないように、少し強めに引き寄せる。
・逆に強引に寄せすぎてバレる。
・追いアワセを入れてみる(口切れしない程度に)。
・ロッドティップが硬すぎるためバレる。
・フックを研ぐ(もしくは交換)。
私の知り得る解決方法はこんなところです。
オカッパリ魔
対象釣り歴:10年以上
ID:MVc12E8Q
2006/09/01 17:55
編集
Re :
参考になるか分かりませんが、現在発売中のルアーマガジンで聞くものプロの『一刀両断』でフロッグのフッキングのことが書いてたと思うので見てみてください。
デぷ好き
対象釣り歴:3年以上
ID:8kFlZYZo
2006/09/01 21:25
編集
Re :
そういえばなんか書いてましたね!!立ち読みしてこようと思います。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.