|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
のぶたん
対象釣り歴:1年未満
ID:iB/Qmrjg
2006/06/24 22:41
編集
[質問]:ディープって何メートルなんですか?
はじめまして! バスはまだ初心者なので基本的な質問ですいません。今日、ダム湖に行ってきました。そこで感じた素朴な疑問です。ディープって何メートルまでのことを言うのですか?ぼくが行ってきたダム湖は、岸から少し離れるとあっという間に10メータ以上になってしまいます(もちろん浅いところもあります)。どのようなつりをしていけばいいかわらなくなってしまいました。テキサス等で底をとるにしても何メートルまでが有効なんですか?また、ダム湖のポイント等もできれば教えてください。よろしくお願いします。
桃屋
対象釣り歴:10年以上
ID:aMnK6q2A
2006/06/25 09:20
編集
Re :
ディープ=何メートル という決まりは有りません。
フィールドや考え方によって決まると思います。
例えば水深20mのダム湖と水深2mの野池で比べてみると、
水深1.5mラインはダム湖では「シャロー」
野池では「ディープ」と言って良いと思います。
極端に考えると、自分が「深い」と感じた所が「ディープ」で
良いかもしれませんね。
ダム湖のポイントですが、基本的には「目に見える何か」を
狙うのが良いと思います。
流れ込み・ブッシュ・橋脚・護岸の切れ目など
とにかく変化のあるところですね。
急に深くなっているダム湖でしたら岸際だけを狙っても
良いと思います(冬は別ですが)
ブッシュにテキサス等を打ち込む・岸に沿ってクランクベイトを
流すって感じですかね〜。
あくまでも私の場合ですが。
のぶたん
対象釣り歴:2年以上
ID:fhxynWrk
2006/06/25 10:44
編集
Re :
桃屋さん返信ありがとうございます。そのフィールドによって違ってくるってことですね! ダム湖の10メータ付近でもテキサス等の底をとる釣りは有効なんですか? すみませんが、よろしくお願いします。
桃屋
対象釣り歴:10年以上
ID:aMnK6q2A
2006/06/25 23:56
編集
Re :
今の時期に10mの底を取る必要は無いでしょう。
トップウォーターなどシャローの釣りが楽しめる時期です。
真冬なら狙う価値はあると思いますが。
のぶたん
対象釣り歴:1年未満
ID:2IUmu24c
2006/06/26 00:19
編集
Re :
桃屋さん、返信ありがとうございます。次回、ダム湖に行くときに参考にさせていただきます。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.