|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
のぶたん
対象釣り歴:1年未満
ID:yyUFGXQs
2006/06/21 23:07
編集
[質問]:スピニングでのライントラブル
こんばんは! はじめましてのぶといいます。 スピニングでライントラブルが頻繁におきて困ってます。 ライン交換の方法が良くないのか、キャスティングがよくないのか、よくわかりません、対処法を教えてください。 リールはアルテグラを使用しています。ラインは、フロロを使用しています。ワームでノーシンカーでの使用時によくトラブルになります。 よろしくお願いします。
キャロル
対象釣り歴:5年以上
ID:GMzBSgkg
2006/06/22 00:01
編集
Re:
まずラインは何をお使いでしょうか? 500mが1000円くらいの安いのでしたら2回に1回ぐらいは巻き変えた方がいいですよ。高い物でも4回に1回ぐらいは巻き変えます(私の場合)、巻く時に思いっきり強く巻く、フロロからナイロンに変えるなどなど… 色々ありますが特にフロロの場合、巻いてから1日以上おくことが大切です。これをしないと一気にドバっと言う現象が起きてしまいます / アルテグラ使用との事ですがスーパースローオシュレート搭載モデルの方でしょうか?もしそれでしたらある程度のトラブルは仕方ないのかも知れません/私自身98年、05年ツインパワー比べた結果明らかに05年モデルの方が多かったです あっ後サミングも大事ですよ〜
ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:eW/golOA
2006/06/22 01:55
編集
Re :
はじめまして。私もフロロとアルテグラという組み合わせはよく使います。
トラブルが少ないリールかどうかはわかりませんが、ライントラブルに悩まされるほど粗悪な製品ではないと思います。なので、製品以外に原因があると考えると・・・
もし巻いたばかりの新品ラインでトラブルがあるのなら
・ラインを多く巻きすぎ
・巻き方が悪く、糸がよれてる
(2000〜3000円くらいの糸巻き機を使ってみては?)
・糸がふけた(たるんだ)まま巻き始めている(サミングが出来ていない)
などが考えられます。
始めは調子いいが、使っているうちにトラブるのであれば
・キャスト、またはリトリーブの際にワームが回転して糸ヨレ
この場合は防ぎようがありませんので、少し使ったら、手でラインをねじって(使ってるうちに自然にねじれてしまう向きと逆向きに)、ねじれを戻してやる方法があります。
あらかじめ手で多めにねじっておいて、一度キャストすると、ライン全体(飛距離分の糸が)のねじれが解消されます。
ねじるだけでキャストを行わないと、ラインの先の方の糸ヨレが解消されるだけです。
参考になるかわかりませんが、当てはまる物があれば実行してみてください。
のぶたん
対象釣り歴:1年未満
ID:mzXZ0j46
2006/06/22 08:23
編集
Re:
キャロルさん ジミーさんありがとうございました 参考にしてやってみます
シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:VIpC9XsM
2006/06/22 09:48
編集
ライン
補足ですが、リールが小さいとライントラブルは増加しますよ。
ウォーケン
対象釣り歴:10年以上
ID:AT5bcaEg
2006/06/22 12:15
編集
Re :
ダイワに変えればいいですよ。
ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:KIU5gKOE
2006/06/22 16:46
編集
Re :
ノーシンカーワームでトラブル多発ということなので、何かをちょっと変えるだけで解決できそうだと私は思います。
実際わたしはアルテグラ(03モデル 1000番)でストレスなく使えているので、使い方やラインの状態が良くないだけだと思います。
「糸ふけ」、「ラインの巻きぐせ、よれの具合」この2点に尽きると思います。
ライントラブル回避という意味ではダイワのリールはお勧めです。
ですがアルテグラも良いリールなので、使いこなしてあげてほしいです。
JT
対象釣り歴:10年以上
ID:kjI0Bfxo
2006/06/22 17:05
編集
Re :
シマノのスピニングリールは糸巻き量を大体8割ぐらいにするとトラブルがかなり減ります。スプールの端から大体1mm位。
軽いリグをキャストした場合、キャストした後にラインを引っ張ることによりテンションをかければライントラブルはだいたいはなくなります。
それと度々キャスト前にスプールに巻かれたラインを水で濡らしてあげると良くなります。ただ、乾いてくるとトラブルが起こりやすくなるので・・・
のぶたん
対象釣り歴:1年未満
ID:.p00sb.c
2006/06/22 18:09
編集
Re :
みなさん本当に返信ありがとうございます。いろいろためしてみます。あとは自分のキャスティング技術の向上にがんばります。
また、今後もわからないことがありましたらお願いします。
赤い麒麟
対象釣り歴:15年以上
ID:nF98pxrI
2006/06/22 22:00
編集
Re:
こんばんわ。ノーシンカーですと、ワームの回転によりラインのヨレが原因では無いでしょうか?
ラインのヨレが始まるとピョン吉が出来ますよね?
それに気が付かないとガイド等に絡まったりするトラブルになるんだと思うんですけど…それとも、違う症状なのでしょうか?
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.