名前 |
コメント |
CCBA
対象釣り歴:30年以上
ID:MINb6jvw
2006/06/01 16:06
編集
|
[質問]:ハネラバ プロフェッショナルガイド杉戸繁伸が関与して作られたシマノのファイナルディメンションTS-168Hを使用してのハネラバという 釣法。シマノのHPの動画サイト見ててもいまいち解かりません。 詳しいやり方をご存知の方教えてください。 また、他社のジグロッドの使用やテキサス等のリグでもこの方法が代用できるでしょうか。よろしくお願い致します。
|
カトリ
対象釣り歴:10年以上
ID:wbJ57s1Y
2006/06/01 20:47

編集
|
Re: ほかのジグロッドでもできますがキレがでないとおもいます。 また、テキサスではシンカーで音が出るのでハネラバと同じ使い方をしても威力はあまりないと思います(テキサスで釣れる魚は釣れますが)
|
CCBA
対象釣り歴:30年以上
ID:Oa4Ri7m.
2006/06/02 12:22
編集
|
ありがとうございます。 ハネラバの操作方法は、シマノのHPビデオを見る限りラバージグをエギングの2段しゃくりみたいに動かして周辺の水をかき回すような感じのやり方で良いのでしょうか。 テキサスでは音が出て駄目という事であれば、ラバージグ周りの水流の波動を発生させて注意を引くような釣り方なのかな? しかしテキサスの音が出る方法では駄目というのは、何ででしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですがよろしくご回答願います。
|
シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:BJog2ZCA
2006/06/02 16:11

編集
|
跳ねラバ 思うに、テキサスでも可能です。 というのは理由があります。今年のフィッシングショーでのことです。デプスブースで松下さんというこれまた琵琶湖のプロガイドの方がいまして、咋シーズンにでかバスを獲りまくったキンテキというメソッドの説明をしていました。 その動かし方が不思議なことに杉戸さんの跳ねラバと全く一緒なんです。行き着くところは一緒なんだと驚きました。 竿については、松下さんも日本竿ではいいのがなくアメ竿を使っているし、杉戸さんにしても今まで気に入る竿がなかったと言いますので、やはり168Hがベストかと。
|
カトリ
対象釣り歴:10年以上
ID:bag3V9IQ
2006/06/02 16:30

編集
|
Re: そのテキサスは動きは似ていますが魚が喰ってくる要素が違います。 ハネラバの場合、ルアーによる人工の音を極力おさえ、ラバーの振動(ビミョ〜な水よれ)と素早い動きでリアクションによってスレたデカバスに口を使わせています。 しかしテキサスはたしかにリアクションでも釣れるかもしれませんが人工の音(シンカーのぶつかる音)がしてしまうので腹減って釣れるやつは釣れますがかなりスレたデカバスは見向きもしない、だからハネラバが誕生したのです。 難しいところですかそこが微妙にちがいます。
|
CCBA
対象釣り歴:30年以上
ID:3eWoKjx.
2006/06/02 21:06
編集
|
了解です。 海での大型根魚釣りでテキサス中心の釣りをしているものですからバスとよく似た性質の根魚にもこの方法が効くのかと思いまして問い合わせを致しました。なんとなく掴めてきましたが根がかりだらけのポイントではラバージグだといくつあっても足りないでしょうね。テキサスシンカーをぺギングし固定して(フロリダリグ方式?)試してみましょうか。 いろいろご回答ありがとうございました。 他にもハネラバのコツみたいなことがあれば教えてください。
|
シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:BJog2ZCA
2006/06/02 23:12

編集
|
跳ねラバ カトリさん いやいやキンテキはリアクションの釣りですよ。カトリさんの言い方だとでかバスはそれじゃ獲れないと聞こえますが、事実獲ってるんですから。 全く同じ要素だけを持ち合わせた釣法だとは言いませんが、近いものはあると思います。
|
カトリ
対象釣り歴:10年以上
ID:nY4.fz8g
2006/06/03 09:33

編集
|
Re: シンカー固定すればほとんど同じです。 自分のバス釣りの場合シンカー固定するとフォールが不自然(てか速すぎ)て嫌なので固定しませんからその前提でした。すいません(^^;)
たしかに似ている要素ですが多少異なります。 そのテキサスでデカいの釣れないなんていってません、喰うやつは喰う、釣れる場所なら釣れるといっただけです。 どのつりかた、ルアーもその辺はいっしょですね?? ちょっと言いかたわるかったかもしれません、訂正します。学校がえりだったので。 でも自分がテキサスで同じことして何回やってもダメなとこに同じとこにハネラバいれたら一発で56センチ釣れたものですから、本当すいませんm(__)m
|