名前 |
コメント |
貧乏な大学生
対象釣り歴:5年以上
ID:8SDihWQY
2006/05/27 11:47
編集
|
[質問]:ロッドの買い替え。 スピニングもベイトも両方エバグリを使っていたのですが、スピニングを折ってしまい新たなスピニングのロッドを買うつもりなのです。エバグリ一筋できたのですが、違うメーカーのロッドにひかれます。それに今年から大学生で一人暮らしの自分には、高いロッドはもう買えません。。あと自分はスピニングとベイトは一緒のロッドに揃えたいのです。ですから、コストパフォーマンスに長けているロッドを調べた所、ダイコーのギャレット。オリムピックのヴェローチェ。をリストアップしました。 (用途はおかっぱりでスピニングはワーミング全般で小さなプラグが使え適度なパワーがあるロッド。ベイトは飛距離が出せて、巻物全般、カバー打ちも出来る様なロッド。リールはアルファスです。) ここで意見を聞かせてください!!バス釣りの先輩方々&ギャレット、ヴェローチェを使っている方々お願いします!!! あと他にいいロッドがあれば教えてください。 (新品を希望、安いお店があれば教えていただけますか?)
|
コン
対象釣り歴:5年以上
ID:ntORUbYg
2006/05/28 18:30
編集
|
ダイコーで ギャレットは使った事ないですが、ダイコーの廉価モデルのアグレシオンS602Lでも十分に50upは寄せれますよ。
|
へっぽこ
対象釣り歴:10年以上
ID:QQCq131w
2006/05/30 00:15

編集
|
Re: 別にメーカーにこだわらないなら、一度メジャークラフトのスライサーをオススメします。SS-62Lで琵琶湖の長浜スロープにて52cmをダウンショットで掛けましたが何の問題も無くランディング出来ました。良いフロロカーボンラインを使用すれば感度はカバーできると思います。(感度自体も悪くはないですが)安い=悪いは一昔前の話だと思います。
|
へっぽこ
対象釣り歴:10年以上
ID:QQCq131w
2006/05/30 00:35

編集
|
Re: スピニングに引き続き・・・やはりベイトロッドもスライサーをオススメします。SC-68MHを使用していますが、巻き物からテキサスリグまでオールマイティーに使えますよ。ウィードの中から藻ダルマの40UPを強引に引き抜いても不安はありません。スライサーなら長さや硬さなど細かく設定されているので、自分の用途に合った物が探せると思います。実は私自信も以前はメガバスのロッド等を使用していましたが、ガイドの取り付け等に不満がありました。メガバス売却後のつなぎにスライサーを買って使ってみるとコストパフォーマンスの高さに驚きました。確かに〇〇専用と言う様な特化したロッドではありませんが、逆にバーサタイルって思います。何か、メジャークラフトのまわし者みたいになりましたが(笑)
|
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:kHlYpKSo
2006/05/30 07:49

編集
|
Re: スピニングのギャレットは良いと思いますよ。所有してないのであくまでお店で触った感想ですが、デツアーモデルがいいです。 玩具みたいなデザインですが、赤のブランクスが目立ちます。アクションも考えて作り込んでるなぁ、といった印象です。とは言えお店で触った程度なので、実際使用したら印象が違うかもしれません。 一時的にヴェローチェ65Mを所有したことがありました。わりと何でもこなす優等生でした。私としてはもう少し巻き物に特化して欲しかったので、ヴィゴーレヴェトロ64MGの購入を機に売却しましたが、小場所のワーミングにも向いていましたよ。
|