|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
バディ
対象釣り歴:10年以上
ID:zI5/QE.w
2006/05/15 22:49
編集
[質問]:スピニングリールのメンテ
今までベイトのみでの釣行だったんですが、最近はタフッたフィールドも多くついにスピニングタックルに手を出しセルテート2506を購入しました。
ベイトの際は釣行毎にスプール周りの掃除やオイル注入等してましたが、スピニングリールも釣行毎のメンテはした方が良いでしょうか?又、メンテの箇所等も教えてくださいm(__)m
バディ
対象釣り歴:10年以上
ID:ksPIuqlk
2006/05/19 22:59
編集
Re:
どなたかお願いしますm(__)m
TAO
対象釣り歴:25年以上
ID:CN2bJBO6
2006/05/20 23:47
編集
Re :
私がダイワのスピニングで所有しているのがカルディアKIXですが、それでよろしければ参考になさって下さい。
私は毎回々々のメンテは不要と思います。カルディアKIXの説明書には「内部パーツのメンテナンスは必要ありません」とまで書かれていますし、同じリアル4ですし。
私が一応気をつけているのが、砂や土埃が付着していないか、グリスやオイルが切れていないか、または雨や水没でグリスやオイル流れていないか、という点ですね。
最もリアル4はウォッシャブルを謳っていますし、密閉された構造ですから、少々のことでは埃や水の浸入はないかとは思います。実際、分解しようにもいたる所にネジ止め材が塗られていて、思うように行きません。
ですので、汚れがひどければ、水洗いして、メインギヤ両側のベアリングと可能ならピニオン部のベアリング、ハンドル部のベアリングにオイルを注す。で、良いと思います。
ふな
対象釣り歴:1年未満
ID:UpwbTd92
2006/05/21 06:16
編集
Re:
ソルトですがセルテート使用してます。僕の場合はシャワーでしっかり水洗いし、ウォーターダクトが下向きになるように吊して陰干し。注油は3〜4回使ってからですね。ハンドルノブ・ラインローラーにオイル。ベイルアームの付け根にグリスです。軽く一吹きする程度ですね。たまにラインローラーを分解して666でベアリングを掃除します。一番汚れる場所なのでラインローラーのメンテは重要ですよ。
バディ
対象釣り歴:5年以上
ID:IsBXW7bA
2006/05/21 11:36
編集
Re:
詳しく説明していただきありがとうございます。
ためしにラインローラー部分のネジを外し洗浄&注油してみたんですが…ネジの先端に青い塗料?がついてたんですがこれってネジ止め剤ですか?
一応キツメに締めたんですが弛んだりする事はないんでしょうか…
ふな
対象釣り歴:1年未満
ID:UpwbTd92
2006/05/21 13:01
編集
Re:
詳しくは解りませんが、片手の力でしっかり締めれば緩んだりしませんよ。僕は何回も分解してますけど一回も緩んだことは無いです。実際は分解までする必要無いのかもしれないんですが、ベアリングがガリガリ鳴りだして以来分解してます。
TAO
対象釣り歴:25年以上
ID:/kKGxrbw
2006/05/22 23:50
編集
あ、
セルテートのラインローラーはベアリングでしたね。カルディアKIXはブッシュなので、忘れていました。すみません。
>ネジの先端に青い塗料?がついてたんですがこれってネジ止め剤ですか?
そうです。で、ふなさんの仰るとおり、しっかり締めておけば問題ないと思いますが、気になるようであれば、某有名リールサイトでは、「アロンゆるみ止め」という商品名の物をすすめておられました。再び外すことの出来る、比較的接着力の弱いものだそうです。それでもベアリングに付着すると、その機能が失われるので、付け過ぎには気を付けて下さい。
バディ
対象釣り歴:3年以上
ID:GOFad.Mo
2006/06/02 19:20
編集
Re:
釣りの最中は特に気にならなかったんですが、ロッドから外しメンテしてたらリールを巻く時にシャラシャラ音がするんです(^o^;
これ以外のスピニングリールを持ってないので比べる事ができないんですがこんな物でしょうか?
無音という事はないと思いますがみなさんのはいかがですか?
POINT
対象釣り歴:10年以上
ID:iPOH6TGA
2006/06/02 19:41
編集
Re :
使用しているのはダイワリールですか?
今までセルテートを使用していたのですが使用して3.4回位でバディさんと同様にシャラシャラした巻き心地になりました。
内部の分解をしたらグリスが真っ黒でした。
グリスを拭取り付け直すと若干良くはなるのですがまたすぐに巻きが悪化の繰り返しです。
使用しているうちの劣化しょうがないものだと思っています。
バディ
対象釣り歴:5年以上
ID:GOFad.Mo
2006/06/02 20:23
編集
Re:
POINTさんありがとうございました。
おっしゃる通りセルテートを使用してます。新品〜五回目くらいで鳴りはじめました(^o^; 逆転ストッパーを解除したら音はかなり静かになるんですけどね… てか自分で分解&グリスアップは無理なんですが、このまま使用して問題ないでしょうか?
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.