|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
たい
対象釣り歴:2年以上
ID:DgrZStqs
2006/05/11 18:11
編集
[雑談]:トップウォータープラグにフロロ使用
現在、ナイロンラインでトップを使用しています。底物も同じロッドでやりたいのでフロロカーボンに変えたいのですが、フロロでトップを使用してもしっかりアクションしますか?
ちなみに使用するのはポッパー、ペンシルベイトなどです。
さかなくん
対象釣り歴:15年以上
ID:P/7e9dc.
2006/05/11 19:23
編集
Re :
あのなー・・・、そんなん一回やればいいやん。大体プラグの名前まで教えてくれなわからへんやろ。
例えばドッグxとか。
ジャイアントドッグxやったら雷魚用竿にpe80ポンドで動かせて、なおかつつれるで。
キクソン
対象釣り歴:25年以上
ID:woDKhZ3Q
2006/05/11 20:54
編集
Re :
まぁ↑の人は不適切なのでスルーして・・・
プラグにもよりますが、それほど大きな変化はないと思いますよ。わざとフロロを使っている人もいるみたいだし・・・
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:kLPjGkF2
2006/05/11 21:28
編集
Re:
フロロだと馴染みはじめはあまり良くなく、動きが硬いですけど、糸ヨレしてくるとまた違った釣り味になりますね。バネみたいになってアクションを吸収してくれるからですかね?
私はグラスロッドにフロロのスタイルですが、特に問題はありません。強いて言えばラインが沈んでしまい糸鳴りがしてしまうというところですか。
プレッシャーが高いところではあまりよろしくないかと・・・
はいじ
対象釣り歴:5年以上
ID:fUl8K/Yk
2006/05/12 05:18
編集
Re:
個人的には、ノイジーなどには別にいいと思うのですが、ポッパー、ペンシルでは絶対に使いません。なぜかというと、ラインが沈む為、ロングポーズした時など、ルアーの浮き角が変わってしまって、動き出しが鈍くなってしまうからです。
ハーツ
対象釣り歴:10年以上
ID:pE0YmVdA
2006/05/12 17:18
編集
Re :
ペンシルでの話しですが、ポーズをとる事が多いなら動きだしが悪くなるので良くないですが、ポーズ無しの高速ドッグウォークならフロロでも問題ないです!
私は細かく速く動かしたいときはあえてフロロを使います。
フロロでトップを使うときは、糸鳴り音などで警戒させないために、出来るだけラインを沈めないようにするのが大事です!
たい
対象釣り歴:2年以上
ID:D4Cx8Tfo
2006/05/12 17:37
編集
Re:
みなさん、アドバイスありがとうございます。
警戒心がそれほど高くないフィールドなのでフロロを使ってみたいと思います。
高速ドッグウォークも結構するので安心してフロロを使えると思います。
ナラン茶
対象釣り歴:10年以上
ID:9gH.DAzE
2006/05/13 00:45
編集
Re :
フロロでもちろん使えますけど、向き不向きで言えば
誰がなんと言おうとフロロはトップに絶対向きません。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.