|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
kuromo
対象釣り歴:1年未満
ID:dOnmGvE.
2006/05/09 19:35
編集
[雑談]:ルアーで釣れる魚
この前釣りをしていたら バス以外にナマズが釣れました
聞いたら他にもつれるみたいですね!
雷魚も釣れました 他釣れる魚あるんですか?
gaya
対象釣り歴:10年以上
ID:6qKcPxb2
2006/05/09 19:54
編集
Re :
私がルアーで釣ったことのあるバス以外の魚はkuromoさんの釣った二種に加えて、鯉、ウグイです。
鯉はバイブレーション、ウグイはペンシルに食ってきました。
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:e3YEqmjc
2006/05/09 19:57
編集
Re:
フィッシュイーターは大体釣れます。
ということは殆どの海の魚はルアーで釣れるということですな。
淡水でも同じでフィッシュイーターのマス類等はわりと釣りやすいです。他にも雑食性のニゴイやギンブナなどの魚も時期によってはルアーで釣れたりもします。
風雲
対象釣り歴:5年以上
ID:4Z90HKA6
2006/05/09 20:24
編集
Re :
私は沖の方でトップウォーターでぽちゃぽちゃやっていたらウシガエルが掛かりました(汗)私はでかいカエルがとても苦手なのでそれ以来トップ系がトラウマに・・・。(泣き)(ルアーは同行者に外して貰いました)
あとはメタルバイブでヘラブナ&鯉、自作ラバージグで雷魚が掛かりましたが破壊された時はショックでした。
TAO
対象釣り歴:25年以上
ID:GyUWCHjU
2006/05/09 21:14
編集
Re :
ヘラブナもベビーシャッドなんかだとちゃんと口に掛かるので、食っているんでしょうね。
後は、ハスかな。関西でいうケタバスです。
魚ではありませんが、ウチは夫婦揃ってどぶ貝を釣った経験あり、です。私はクランクで釣ったので、たまたま引っ掛かっただけかもしれませんが、嫁さんはワームで釣りましたので、食ったのだろうと思います。
kuromo
対象釣り歴:1年未満
ID:dOnmGvE.
2006/05/09 21:40
編集
返信ありがとうございます
皆さんご親切に返信 ありがとうございます
gayaさん 鯉もつれるんですね!
シオンさんのスレ いつも楽しく拝見させて頂いてます!
ニゴイは関西にもいますかね?ニゴイの生息地ネットで調べても詳しくかいていませんでした
風雲さん 私も蛙はありますよ
蛙は平気なんで 自分で外せました!
taoさん返信有り難うございます ドブ貝爆釣でしたか?
去年池にクラゲが沢山いました 池にもクラゲいるんですね!
かんけいないですね
レイザーラモンHG
対象釣り歴:2年以上
ID:Uu37Rm4Y
2006/05/09 22:33
編集
Re:
そういえばケタバスって最高どれくらいになるんですかね?僕は25センチ位しか釣れた事ありません。 あとケタバスってある季節になると琵琶湖の河川で爆発的につれますけど季節がすぎるとピタっとつれなくなります。普段は何処にいるんですかねぇ〜!?
常吉ロボ
対象釣り歴:10年以上
ID:fZFkjExI
2006/05/09 22:59
編集
Re :
私はナマズ、ニゴイ、ウグイ、ビワマスなどを釣ったことがあります。ニゴイは関西にもいますよ。ビワマスは後で調べたらサクラマスの亜種だそうで大変おいしいらしくリリースせずに持って帰ればよかったです。
忍者
対象釣り歴:5年以上
ID:3I1Sr0eU
2006/05/10 12:39
編集
Re :
自分はスピナベで鯉を釣りました。海ではアイナメ、ソイ、ヒラメ、イカ、サバ等、ルアーで楽しんでいます。
青ぷよ
対象釣り歴:5年以上
ID:UJdNenLI
2006/05/10 23:08
編集
ヒトデ
ナマズとかはよく釣れますが、狙っては釣らないし釣れないものでは、ヒトデですね。海で小さなメタルジグをバスのタックルで沈めて巻き始めるとすぐにロッドが重くなったんですが、グングン引かないので、「ゴミか?」とおもったら、10センチ位のヒトデで、しかも、しっかりと口で喰っていました。結構重かったです。
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.