名前 |
コメント |
釣りっこ
ID:8LIteq32
2006/04/01 15:45
編集
|
[雑談]:ロッドとリールの重要性について 今日友達とスピニングタックルでどっちが重要かで言い合いになりました。自分的にはロッドで友達はリールだそうです。それで1万5000円でタックルをそろえるならどっちにいくらぐらいかけると言い合いになり僕はリール5000でロッド1万円って言いました。友達はそれと正反対でした。そこでみなさんの考え方を是非知りたいと思いまして投稿させていただきました。みなさんのご意見をお待ちしております。なおここではスピニングですがもちろんベイトの意見も大歓迎ですのでよろしくお願いします。
|
セパタ
ID:muQJ3vws
2006/04/01 16:35

編集
|
Re: 15000円で揃えるなら 私ならリール12000円ロッド3000円です。理由はどんなに安いロッドでも最低限の釣りはできますし感度の悪さもなんとか腕でカバーできます。しかしリールが安物だとドラグも頼りなく、さらにライントラブル頻発で釣り自体に集中できないので私ならリールにお金をかけます。持論ですが釣り道具で一番大事なのはフックとラインだと私は思っています。ですのでその大事なラインに直接関わるリールもその次に大事、と考えています。
|
のど飴
ID:ogNAMPS2
2006/04/01 16:58

編集
|
Re: 私もリールだと思います。理由は私の場合ベイトですが初め「感度が良い、とはどんなものなのか」を体験してみたくて高いロッドを買い、安いリールを買いました。その結果リールはすぐガタがきて、リールのせいで感度なんて言ってられなくなりました。仕舞にはメタルバイブをブレーキ最大にしてキャストしてもバックラッシュするようになり、釣りが出来なくなりました。なのでリールはやはり良いものを買うことをお勧めします。
|
バスさん
ID:biXbJSEg
2006/04/01 17:07
編集
|
Re : 自分の場合スピニングならロッド一万リール五千逆にベイトならリール一万ロッド五千ですね。 (どちらともリールは中古がいいです) これだとスピニングもライントラブルあまりしないでしょうし 飛距離も出るとおもいます。 ベイトは、初心者じゃないなら最低低下一万は、出さないとあまり使えないですし スピニングは、トラブル回避優先ならリール 飛距離ならロッドです ベイトは、絶対リールのほうににお金かけないとだめです。 まあ自分の意見は、こんなところです この手の質問は、人によって価値観が違うのでとくにこたえは、ないと思いますよ
|
タコス
ID:LjCdWZoU
2006/04/01 18:40
編集
|
Re : 僕ならロッド一万円、リール五千円です。理由は、スピニングでしたらドラグを気にしないかぎり五千円台(例を挙げるとシマノ・エアレックスなど)充分使える性能を持っていると思うからです。
|
常吉ロボ
ID:SqQR/H6g
2006/04/01 20:10
編集
|
Re : 僕もスピニングなら繊細な釣りがメインとなるので、ロッドにお金をかけます。ベイトならリールよりですね。
|
釣りっこ
ID:Wjsb8aTs
2006/04/02 16:02
編集
|
返信ありがとうございます! みなさんありがとうございます!みなさんもやっぱり意見が別れますねぇ〜。。これで思ったのは実際にこれぐらいのお金でタックルがそろうかということです。自分なりに考えてみるとスピニングだと近くのショップに売っているスコーピオンの古いやつの新品。これが1万ぐらいであとリールにナビかエアレックスかなぁ〜というろころです。みなさんはどうお考えでしょうか?
|
PSY中毒あき
ID:ecSWmA7Y
2006/04/02 17:51

編集
|
Re: 自分なら一万で揃えてしまえますよわらーい♪自分的にあまりロッドでは無くラインで取りますので使うのは主にノーシンカー全般と巻系はトラウト用のセコスピナーやスプーン、トップくらいです。なんでリールはダイワの物を適当にwwんでロッドは場面でwwwみたいな感じですねあんま参考になんなくてすいませんあとスピニングリールはダイワをお薦めします。 ま結局趣味の道具ですし店に行って好きなモノを選んでください
|
タコス
ID:IsOUfoTc
2006/04/02 18:06
編集
|
Re : 一万五千円なら中古のカリスマスティックと02アルテグラを買うと思います。
|