名前 |
コメント |
群馬三平
ID:0Ft5AGdE
2006/03/28 21:38

編集
|
[雑談]:妻が… なかなか妻が釣りに行かせてくれません。皆さんはなんて言って釣行しますか?今週末使いたいので教えて下さい。
|
桃尻マン
ID:EmQKjUJ2
2006/03/28 21:55
編集
|
Re : ここはひとつ、「旅に出ます。探さないでください」と書置きを残して、コッソリ釣りに行くのはどうでしょうか? 帰ってきたときにグーで殴られるかもしれませんけど。
|
かっぺい
ID:4H6dTX/E
2006/03/28 23:01
編集
|
Re : リアルな話しにはなりますが・・・
自分は週末に釣行する時は、嫁と子供が起きる時間までに帰宅するようにしています。 フィールドは家から20分程で会社に行く途中にあります。
例えばウチは朝9時くらいに起きると仮定すれば帰宅時間を逆算して釣りをするようにしてます。 今から日が早くなるんで釣行は4時間くらいとなりますネ。
後は、土曜なんかは「会社で資料作り」・「チョット出勤して来る」などと会社絡みで行きます。(多少の罪悪感はありますが) その代り、多少早めには帰宅はします。 やはり貴族時代とは違うので時間が制限されるのはしょうがないですが・・・。
その他は2〜3週間前に「頼む!行かして!!」と予約しますかね・・・。 もしくは一緒に行って楽しさを教えてあげれば分かってくれるかも・・・(自分を押し殺して)
ダラダラと長くなりましたが同じ金縛りに会う味とお見受けましたので参考になれば幸いです。
|
ペス
ID:2waCd/Lc
2006/03/28 23:10
編集
|
Re : 素朴な疑問なんですけどなんで結婚すると妻は釣りに行かせてくれないのですか?休日は逆に家に居ない方がいいじゃないですか?
|
群馬三平
ID:WFhevzNE
2006/03/28 23:34
編集
|
Re : お返事有り難うございます。 会社がらみかぁ〜盲点でした。 土曜なら使えますが日曜はたぶん無理ですね^^ 「子供の面倒見て」とか「どっかつれてけ」とか いろいろ有るんですよ・・・ 子供も早く釣りが出来るようになると堂々といけるのですが・・
|
かっぺい
ID:5cOjAhF.
2006/03/29 00:00
編集
|
Re : ペスさんへの素朴な答え・・・
家庭の事情にもあると思いますが(ウチは専業主婦になりますけど)毎日子供の世話をしているとストレスが溜まってくるみたいで、ようは自分ばっかり遊ばず休みの日には子供の面倒見てちょーだい!! 後は買い物等育児ストレス発散出来ればヨイと言うのが本音かな・・
ウチは5歳・1歳の子供が居るけど、結構体力使うよ。 1日子守すると、ある意味仕事より疲れる・・・ そー思うと両立出来る手段を探す事を考える事にしてます。
上の子供は3歳くらいから釣りに連れて行ってるので割りと楽しんでます。(去年は自己ベスト36cm)下の子もわりに興味があるみたいでリールのハンドルをクルクル回して遊んでます。
そーですね、日曜とか嫁が1人になりたい時は、残りの3人で釣具屋巡りしてます。意外な掘り出し物が見つかりますよ^^;
またまた長くなりました。スミマセン。。。
|
tasishi
ID:z5nM.g76
2006/03/29 09:13
編集
|
Re : 結婚して9年、慣れました。
かれこれ竿を振らないのが半年以上、この時期デッカイのが釣れるからウズウズするはずなのに・・・ 釣りは一生できる趣味だと思ったら我慢出きる様になりました。
それよりガソリンの高騰が、釣りを行きづらくしている(俺は) だから、独身の時にパックロッドを買っとけば良かった。そうすればバイクや電車を使って行けるのにと思った。
|
軍曹
ID:.2SKcMsE
2006/03/29 14:16

編集
|
Re: 会社をダシにするのも一つの手ですが、ばれた時のケアが大変ですよ。長い人生なんですから、ここは一つ「俺は趣味の時間が必要なんだ」と直球で説得して、この日は釣り、そのかわりこの日は家族サービス、とバランスよくいけるようにちゃんと話した方が、後々楽ですよ。私はそれでとても有意義に休みを過ごしてます。「いってらっしゃい」でいけた方が気分いいですよ
|
末吉
ID:z8ZvbhH2
2006/03/29 14:59
編集
|
Re : 私は独身なんですが遠からず経験すると思い読ませてもらってました。私も釣りに行ってからの家族へのフォローが大事なのではないかと思いますね。家族に嫌な顔されても、とりあえず釣りに行ってしまう事はできると思うので。釣り仲間の奥さんに結構評判いいのは釣った魚を料理して食卓に出すことです。さばくのは嫌いでも食べるのは好きって女性には効果的らしいです。
|
風来坊
ID:BLf.XO7Q
2006/03/29 20:50

編集
|
Re: 私の場合、日々の仕事が忙しいせいか「釣りに行きたい」と言えば「行ってきて良いよ」と快く送り出してくれます。と言っても、独自時代のように毎週なんて無理なので月イチが良いところですが。勿論、その後のフォローはしますね。出るときに妻の寝顔はさておき、子供の寝顔を見ると後ろ髪を引かれますが、心と体の寛大な妻にはいつも感謝しています。
|