|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
Drag On Ash
ID:YEXqOyNs
2006/02/14 19:52
編集
[質問]:ラバジをノートレーラーで使う特別な状況
こんばんは。
先日、一刀両断3を観覧しました。
菊さんがラバージグ一本で野池を攻めるという大変面白い物でした。
ビデオの中で菊さんがラバジの説明で「僕は特別な場合を除いて99%トレーラーを付けるんですけども…」と言っていました。
そこで思ったのですが、ラバジをノートレーラーで使う特別な状況ってのは一体何なのでしょうか?
僕はラバジは100%トレーラーを付けて使用しているので全くわかりません。
よろしくお願いします。
オカッパリ魔
ID:Xs8VJzI6
2006/02/14 20:54
編集
Re :
僕は100%トレーラーを使いますが、たまにカバーでトレーラーなかったら入っていきそうなときに外そうと思いますがテキサスに変えたほうが入るので使いませんねぇ
まぁ、あとはスモールラバジじゃないですか?ハンハンジグ?ってやつとか
シオン
ID:IEXKlO76
2006/02/14 21:18
編集
Re:
私の場合、目の前でボイルしている。すぐにキャストしないとボイルが終わってしまう、という状況ならば迷わずノートレーラーでもキャストしますね。
もしくは沈下スピードをどうしても上げたい、水深10メートル以深の釣りの場合も該当します。
どちらにしろ稀でありますが。
Drag On Ash
ID:YEXqOyNs
2006/02/14 22:13
編集
Re :
オカッパリ魔さん、シオンさん返信ありがとうございます。
お二人の意見を聞くとやはりノートレーラーでの使用というのはあまり実用的ではないのですね…
参考になりました。ありがとうございました。
うらら
ID:PQK8iQwY
2006/02/14 22:22
編集
Re :
アメリカのデカバスハンター?みたいな人は基本ノートレーラーでやってましたよ。なんかフッキングがよくなるんだそうです。あと普通に釣ってましたよ、それで。
Drag On Ash
ID:YEXqOyNs
2006/02/14 23:29
編集
Re :
うららさん返信ありがとうございます。
アメリカですか、基本ノートレーラーって凄い事する人ですね。
普通に釣るのも凄いですけど、ノートレーラーで使おうと決めたほうが驚きですね。
テムジン小僧
ID:QFVlTEsE
2006/02/16 20:52
編集
赤虫〜??
こんばんわ!私はたまにトレーラーなしで使うことがあります。特殊な状況なんですが、スレた見えバスにノーアクションで使います。理由はよくわからないのですが、ラバージグをじっと見て横になってバイトしてきます。赤虫のかたまりか何かと間違えているのでしょうかね〜??どちらにしても、特別な状況に変わりないですけどね。
Drag On Ash
ID:exutrczE
2006/02/16 23:19
編集
Re :
テムジン小僧さん返信ありがとうございます。
スレバスに利くっていうのはかなりポイント高いですね。
バスにはイトミミズの群れに見えているんでしょうね。
暖かくなったら試してみます。
END
ID:rYxDFFSc
2006/02/19 09:26
編集
そういえば・・・
フカシンがワールドチャンプ獲った年、第何戦かは忘れましたが(スモール戦だったかな?)、ラバジのノートレーラーでの戦いを紹介していました。確か、サイトでトレーラーしかつつかない状況だったと言っていたような気がします。うろ覚えですみません。
どれん
ID:.xmjZfcY
2006/02/19 11:05
編集
Re
僕は基本的にノートレーラーでやってます。
理由は数が釣れてほしいからです。
それとやっぱり見えバスなどにも効きますね。
沖で25とかが釣れた時は感動しますよ、お前よく来たな!みたいな(笑)
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.