名前 |
コメント |
バスロマン
ID:BXh5iCZU
2006/02/02 00:27

編集
|
[質問]:マグフォースV? 私のベイトは全てS社のリールなのですがD社のマグフォースV搭載のベイトが気になり参考に、某オークションでプロキャスターZ103Hを購入してみました。そこで気になった点があるのですがマグフォースってどうやってブレーキをかけるのですか?マグってことは分かるのですがクラッチをきってスプールを指で弾くとスプールは回るのですがブレーキダイヤルを10にしてもブレーキがかかってるような感じがしません(^_^;)簡単に言うとブレーキダイヤルを0〜10にしてもスプールの回る秒数が変わらないってことです。これっておかしいですか?
|
俺もSダケド・・・
ID:TRVAeSGQ
2006/02/02 01:15

編集
|
Re: 実際投げると、違うのだとおもうщ("Д"щ)
|
シオン
ID:QT4KuVwI
2006/02/02 03:39

編集
|
Re: V字型スプールの内側に、インダクトローラーとマグネットブレーキシステムが内蔵されてるんだけど、手で弾いたくらいじゃ高回転にならないからインダクトローラーは作動しないのでブレーキはかからない。 よってそれは故障ではないですよ、安心してくださいな。 インダクトローラーは高回転時に遠心力でマグネットブレーキシステムを押し上げ、サイドプレート内のマグネットとブレーキシステムが磁力干渉することで、ブレーキが効くようになる。 逆に低回転時はバネの力によって再びスプール内に収納され、ブレーキはかからないって仕組みだよ。
|
QS
ID:jmZduXJg
2006/02/09 18:08
編集
|
参考までに・・・。 ダイヤルが0〜10まで変化しないのは故障ですね!
通称45トラブルかも知れませんよ!? (適当に命名してみたけど、知ってる人は理解できる)
ってか・・・このスレッドは終了してますね 多分、故障は勘違いか既に手放したか修理したかのどれかでしょう!
どうしたかは不明ですけど・・・用無しの私も何処かへスルー。
|