|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
マリモン
ID:/v7Rl5J6
2006/01/29 21:38
編集
[質問]:ベイトリールで
シーバスに使えるバスロッドを探してます。オカッパリやウェーディングで、約15グラム〜のミノーやメタルバイブを投げます。希望はなるべく長くて、1ピース、オールダブルフットガイドであればメーカーや価格は気にしません。よろしくお願いします。
あと、ベイトのバスロッドでシーバスやってる方、使っている竿、使用感などお願いします。
蒼鯨
ID:VZZ9l8Qk
2006/01/29 22:23
編集
Re :
シーバス用のベイトロッドもいいですよ。
バス用だと自分はメガバスの711を一時期使用してました。
あっ蛇足ですがバス竿でシーバスやってると周りのシーバサーからの
印象はカナリ悪いです・・・。
レッドラム
ID:yc1A2piI
2006/01/29 22:24
編集
Re:
その条件であれば、ローディーラーの801RXなんか良いんじゃないですかね。
2ピースであれば、選択肢は沢山あるんですけどね・・。
マリモン
ID:/v7Rl5J6
2006/01/29 22:51
編集
Re:
蒼鯨さん、レッドラムさん、ご解答ありがとうございます。
バスロッドでわ、選択肢が狭まりますね・・・1ピースに拘るのは継ぎ目が抜けたりズレたりしないか不安で・・・その心配さえなければ2ピースでも構わないんです。
あと、シーバス用のベイトロッドって短いのしかないんでしょうか?
蒼鯨
ID:VZZ9l8Qk
2006/01/29 22:53
編集
Re :
自分はモアザンの80LB?を使ってます。
8フィートあれば湾奥では十分過ぎます。
ピースの抜けは2年程度の使用で0ですね。シッカリはめれば問題ありませんよ。
レッドラム
ID:yc1A2piI
2006/01/29 23:01
編集
Re:
2ピースでも、しっかり継いであれば滅多な事ではズレたりスッポ抜けたりはしないと思いますよ。
あと、シーバス用のベイトロッドであれば、私の知る限りでは長い物で11フィート位まではあったと思います。
べー
ID:RXFa9eQE
2006/01/29 23:20
編集
ロット
マリモンさんコンバンワ きわどいHNですね(笑
1ピース、オールダブルフットガイド となると確かに悩んでしまいますね。
ちなみに私はボートシーバスですが、デイズの68M+スコmgを使っています。
バットパワーは普通ですが癖もなく使いやすく、トップとジャークベイトには重宝しています。
オカッパリやウェーディングとなるとどのくらいの長さが良いのでしょうか?
7ftぐらいの物だと、今年のFS後ティムコから数種類でるようです。(ボート用)
http://www.fishing-v.co.jp/regular/stgear/3/gear.html
このロットの前進のころから作りこんでいることを身近で知っているので私はかなり気になっています。
8fクラスになるとかなり悩みますよね。
ティムコに8fのベイトがありますが未使用なので詳細はHPで見てください。
マリモン
ID:G9HpA0jk
2006/01/30 20:42
編集
Re:
べーさん、こんにちわ。
最初、バスロッドで考えていたので大体7フィート〜くらいを考えてました。べーさんが教えてくれたベイトは1ピースなんですか?携帯なもので、URLがみれなかったですわ(*_*)せっかく載せてもらったのにもうしわけないです。
べー
ID:gn6uPUcY
2006/01/30 22:28
編集
RE
皆さんこんばんわ
携帯でしたね〜すいません。
私のリンクしたティムコの新商品は69が最長で1ピースですよ。
ただ、ボート用ですので、その辺はご注意ください。(オールダブルフットガイド?)
蒼鯨さんのモアザンなんかは安心感のある商品ですよね。1ozクラスはこのロットだと辛いのかな?
いろいろあると思いますので楽しんで選んでください^^
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.