名前 |
コメント |
セパタ
ID:d079GiO2
2006/01/26 20:01

編集
|
[質問]:テキサス専用 春までに5〜7g程度のテキサス専用ロッドの購入を考えております。昨年一年間で様々なロッドを買っては売却、買っては売却を繰り返しましたが折れるまで付き合えるようなロッドには巡り会えませんでした。条件としては、長さ6.6フィート前後のMH、ガイドがダブルフット、EXファーストで感度が良い、という感じです。現在の候補はサイドワインダーのスペックルかバロウズの66MHか71Hで考えてますが…。『他のリグはまったくダメだけどテキサスだけは100点満点!』の様なロッド教えて下さい。多少条件にあてはまらなくても結構ですので何かオススメありましたら教えて下さいm(_ _)m
|
シオン
ID:7udcr5Tk
2006/01/26 20:11

編集
|
Re: 条件には合わないかもしれませんが、HT800オールダブルフットガイド時代のデストロイヤーF3−61Xは割りとオススメで、特に3〜5グラムシンカーでのテキサスには抜群に使い易かったです。少しパワー不足な面もありましたが、折れるまで付き合った思い入れのあるロッドです。 今はF6−67Xを使用しています。ダブルフットガイドではないのですが、私の釣りの用途にベストマッチしており、手放せない相棒です。
|
セパタ
ID:d079GiO2
2006/01/26 20:22

編集
|
Re: シオンさん>さっそく回答ありがとうございます!実はオールダブルフット時代のデストロイヤーのF5-66も探しているのですが状態の良い物がなかなか見つかりません…。去年何本も買い替えた内デストロイヤーはF5-62、F5-66、F6-67(フェイズ2)がありましたが今思うとF5-62が一番自分には合ってました。ガイドが剥離してきたので売却しましたが…。F6-67は私には堅すぎました。
|
シオン
ID:7udcr5Tk
2006/01/26 21:28

編集
|
Re: オリムピックのヴィゴーレ67MHはどうでしょう?レギュラー気味のファーストテーパーで、ティップにややタルい感がありますが、背の高い木が繁生している様な池が多い私には、やや前屈みになりながらモタモタっと使用したほうが使い良いので何かと重宝します。 感度は然程良くもありませんが、私がデストロイヤーと併用して使用しても違和感がないことなどから、コストパフォーマンスにも優れたロッドだということが実感できます。
|
セパタ
ID:d079GiO2
2006/01/26 21:32

編集
|
Re: ティップまでカチッとしたロッドより、ティップは少し柔らかいぐらいの方が好きなので私には合ってるかもしれません。価格も手頃ですし試す価値はありそうですね♪
|
ハイジ
ID:wxpb4HLE
2006/01/26 22:30

編集
|
Re: 自分はエアドライバーを推薦します。エアレイドよりディップが入りやすくなり、ガイドも前よりもガッチリした作りになってます。何より感度は超絶の一言ですダブルフットにこだわられるのであれば、タイラントHDもいいと思いますよ!ヘビーロッドですが、7グラムのテキサスであれば十分使えると思います。
|
セパタ
ID:d079GiO2
2006/01/26 22:43

編集
|
Re: ハイジさん>回答ありがとうございます♪エアドライバーは先日釣り具屋で触ったのですが、もの凄い軽さでビックリしました。ロッドを少し触っただけで感度が非常に良さそうだと感じ、使ってみたい!と素直に思いましたが…価格を見て諦めました(笑)タクティクスも気になります。タイラントは少しヘビーすぎるかなと思い、テンペストを使ってみたいと思っています。
|
な
ID:Oiis6XeI
2006/01/29 08:37
編集
|
Re : コブのデンプシーなんてええんちゃうの。テキサスだけなら無敵やで。
|
セパタ
ID:R1yyCKDQ
2006/01/29 16:12

編集
|
Re: なさん>回答ありがとうございます!デンプシーはすでに候補には入っているのですがなかなか見つかりません…一年以上探しているのですが…もしあれば即買いすると思います。
|
ドクターD
ID:mQe7O1.A
2006/01/30 00:58
編集
|
セパタさんへ 6.6フィート前後、MH、ガイドがダブルフット、EXファーストに 優先順位を付けてくださいな。 私のオススメはヴィゴーレの67MHか68Hですね。 68Hはオールダブルフットです。
|