|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
バスさん
ID:REUTVGrU
2006/01/21 20:44
編集
[雑談]:リール
リールの分解しおわってリールのドラグをゆるめているとハンドルはいつもどうりまわるですが
ドラグをしめるとハンドルをはじくとハンドルがほとんどまわらなくなります
原因は、メインギアの周辺部分だと思うんですがどなたか直しかたわかる人いますか?
おねがいします
シオン
ID:h07dK/n6
2006/01/21 23:06
編集
Re :
ちょっと待って下さい、何のリールなんですか?
このままでは何にもアドバイスできませんよ?
仮にメインギアに問題があるなら、組み立て時のギアを組む手順が逆だったのではないでしょうか?
私はアブのリールがそうでした。
バスさん
ID:REUTVGrU
2006/01/21 23:13
編集
Re :
すいません
リールは、シマノのアクシスです
組み立て時のギアを組む手順が逆とは、どういうことですか?
シオン
ID:h07dK/n6
2006/01/21 23:25
編集
Re :
たとえば私の場合、メインギアを入れてからピニオンギアを入れたんですが、差込時に引っ掛かりがありなかなか入らなかったのを無理に押し込むような形で組み上げをしたらバスさんと同様の症状が起こってしまったんです。もう一度分解をし、ギア同士を組んだ状態で組み上げたら直りましたが。
今回バスさんはどのレベルまで分解をされたのでしょう?ギアボックスなどは開けましたか?ギアを取り外したりされましたでしょうか?
バスさん
ID:REUTVGrU
2006/01/21 23:35
編集
Re :
はい
ギアボックスまであけてギアも取りました
メインギアの中の部品っていったらわかりますか?
その部品まであけました。
なんども組み立てて自分なりに調べたのですがわからなかったのでここにスレッドをたてさせていただきました
バスさん
ID:gNC0GbZo
2006/01/22 00:22
編集
Re :
なおりました
メインギア周辺の部品が反対でした
お騒がせしました
最後に
今まで返信ありがとうございました
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.