|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
親父ライダー
ID:eiAlyoS.
2006/01/07 10:00
編集
[質問]:6’6”が基準になってますが…の私的結論
今シーズン6’6”の竿を使い、やはり優位性を感じました。
アワセ易さ、何よりカケてからが容易で、竿が魚に追従し易いと感じました。
ルアマガの投票でも6’0”以下使用率が2%未満、更に各社ラインナップからショートロッドが外れ始めたのは寂しい限りですが、機能を考えると納得です。
ただ、これは私にとって諸刃の剣で、私の行くアベレージの小さいフィールドでは、有利過ぎると感じたのです。
何とも矛盾してますが、「損してるだろうなぁ」と思いつつ、当分はショートロッドに落ち着きそうです。
以前回答してくれた方々へ報告を兼ね改めて感謝致します。
うおです
ID:yOYxRA1g
2006/01/07 11:15
編集
Re :
おれは6’6”でも短く感じるけどね
ヘタレ
ID:J0SJvfB.
2006/01/07 16:21
編集
Re :
なんだかよくわかりませんが、
わかりました。
サステキシンカー高いな
ID:2adlaovg
2006/01/07 17:19
編集
Re:
私はショートロッドのほうが好き。手返しいいし。ヤブ漕ぎやフローター、ボートでは長すぎるとウォーリアー‖66M:Rあるのにレザーセイバー60M:F買ったくらいだし。
ライノ
ID:qknlHa1E
2006/01/07 18:13
編集
Re:
了解した。親父ライダー。
親父ライダー
ID:eiAlyoS.
2006/01/07 19:54
編集
Re:
皆さんレスありがとうございます。
スペースの都合で書ききれず分かり難かったですね、
一年程前に当時6’6”が基準に成りつつあるが、何が6’0”(昔はこれが基準)より優れているか意見を求めたのです。
その時の疑問が自分なりに理解、解決出来たと云うことです。
やはり自分で体験しないと、想像や話を聞いただけでは判らないですね
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.