|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
菊様
ID:wvZc7q46
2005/12/21 08:54
編集
[雑談]:免許
こんにちは、来年の1月か2月に船舶免許を取得しようと思うのですが、皆様のオススメのスクールなどございましたら教えください。 住んでいる所は東京都です。宜しくお願いします。
フリーマン
ID:GknEIMaA
2005/12/21 10:51
編集
Re :
やはり基本とゆうことで
ヤマハ免許スクールを挙げておきます。
http://www.yamaha-motor.jp/marine/license/index.html
申し込みとかオンラインで出来るし、試験挺と講習挺が同じ船
なので、とても楽でしたよ。
暇ちゃん
ID:Inohwt1Y
2005/12/21 10:54
編集
Re:
自分はE&Mにいきました^/^ ヤマハとかもいいみたいですけど^^; 17才のときでも合格できたので テストのノウハウは完璧だとおもいます
都内でしたらいかがですか?
オカッパリ魔
ID:3u/uZ7Zs
2005/12/22 04:41
編集
Re :
僕も興味あるんですが、四国では講座してないようですが、四国ないではないでしょうか?ちなみに徳島に住んでます。
フリーマン
ID:AETXO1Do
2005/12/22 09:56
編集
Re :
四国だと、ざっとネット検索してみたら。
http://www.yamaha-motor.jp/marine/license/acquire/schedule/sikoku/index.html
http://www.ehime-boat.com/index.html
こんな感じですね。
もしかしたら一人での受講になるかもしれませんが、
私は東京ですが何故か実技講習は一人だったので^^;
でも親切丁寧に教えて貰ったので楽しかったし勉強になりましたよ。
オカッパリ魔
ID:omWjnmCA
2005/12/23 05:47
編集
Re :
ありがとうございます。2級と小出力どっちを取るか迷ってるんですがバスだけだとやはり小出力で十分ですか?
フリーマン
ID:Lf4Vhxd6
2005/12/23 10:45
編集
Re :
どちらがいいかと言われれば、限定無しの二級のほうが良いと思います。河川小出力だとバスボート運転できません。
趣味が変って海でボート借りてシーバスと言うのも出来ないわけで。
いまはそうはおもわなくても制約がうざったく思える時がきっと来ます。
そうなった時にまた二級にステップアップの試験受けに行くのが
かなり億劫になるし費用も2回分になってしまうので、最初から
二級船舶をとることをお奨めします。
オカッパリ魔
ID:3x9ziVG2
2005/12/24 04:16
編集
Re :
なるほどねぇ。確かにシーバスはやってみたいし、レンタルになるけどバスボートも乗ってみたいし、お金に余裕が出たら免許取りに行きます。僕の立てたスレッドじゃないけどありがとうございました。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.