名前 |
コメント |
カスミ
ID:lZhd7svw
2005/11/29 23:47

編集
|
[質問]:ピッチングでのスキッピング 僕はピッチングはブレーキをゆるめにスキッピングは強めにが基本だと思っています。しかしピッチングでスキッピングとなるとどっち??となってしまいます。ブレーキ調整やそれ以外にもコツがあれば教えて下さい。また同時にやりやすいロッド・ワーム・トレーラー等のオススメがあれば教えて下さい
|
matsu-n
ID:Qq69FA2A
2005/11/30 01:11
編集
|
Re : カスミさんはじめまして! 僕もピッチングとスキッピングは同じ意見です。 参考になるか分かりませんが、僕はピッチングからスキッピングさせる場合はブレーキはゆるめで、サミングで調節しています。特にロッド・ワーム・トレーラー等は気にしなくていいと思います。カスミさんの好きなタックルでいいと思います。狙うポイントを良〜く見て肩の力を抜いてキャスト!! 目線は下げない方がいいと思います!頑張ってください!! お役にたてない長文大変失礼しました…。
|
おいさん
ID:oS8uVGIA
2011/09/23 10:23
編集
|
ピッチングでスキップさせるには ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2011-09-23 10:23:19
|
シオン
ID:kHlYpKSo
2005/11/30 07:46

編集
|
Re: ちなみに私はゆるゆるのままかまわずキャストしますが、ピッチングよりフリッピングメインなのでみなさんよりか少しきつめだと思われます。 スキッピングをさせたいのであれば、水面に対して垂直に放つピッチングでは、前に進もうとする推進力が少なくて、早めに着水してしまいます。つまりはキャスト時の入射角も無視できないかと思います。私は入射角を浅くするために、ルアーを出来るだけ斜め下方で持ち、ややアンダーハンド気味に横向きにピッチングします。 スキッピング全般に言えることですが、フォロースルーでだけしっかりとしてれば滑ってゆくでしょう。
|
カスミ
ID:GrVUUNOQ
2005/11/30 17:16

編集
|
みなさん ありがとうございます。これが出来るとやはり獲れるバスの数が変わってきますからね!
|